合格した先輩たち

2023年卒

豊島岡女子学園高早稲田大学・政治経済学部 自信と根拠がある解答作成ができるようになった。

E.M.さん 2023年卒

その他の合格大学・学部:早稲田大・商学部、立教大・経済学部

塾全般について設備がまず良かったです。空調は常に最適で、暑い夏も寒い冬も快適に授業を受けることができました。トイレが暖房便座だったのも助かりました。事務の方も丁寧に対応してくださり、提出書類の書き方に困ることもありませんでした。私は朝5時に起きて登校していたため、塾では夜7時30分に終わるコマの授業だけを取っていました。週2日は塾の自習室を、他の日は学校の自習室を使用しました。現役生は自分の通っている学校もうまく活用することがいいと思います。英語A・受験総合入塾前は英語の長文をほぼ感覚で読んでいて、それでもある程度の成績を外部模試で取れていたため、英語の勉強をあまりしていませんでした。入塾の際に受けた模試で偏差値52を叩き出してしまい、目が覚めました。他の塾ではもう教えてくれない英文法の基礎から応用まで、すべてを網羅したこの授業のおかげで、自信と根拠がある解答作成ができるようになりました。300枚弱に及んだポイントカードは、通学時間に読むのにぴったりでした。毎週の小テストはすき間時間を有効に使う習慣の確立を手助けしてくれました。英語読解Sテキストに掲載されている長文は、最初のほうは簡単な印象でした。しかし、中盤からは実際の入試のような英文がでてくるようになりました。こうしたテキストの英文を繰り返し復習し、スラスラ読めるようになるまで仕上げたことが、共通テストの英語で9割取れた理由だと思います。テキストの後ろに載っている分野別のワード・センテンスリストは入試前に見るのに役立ちました。

國學院大學久我山高慶應義塾大学・経済学部 英文を直読直解できるようになった。

M.A.さん 2023年卒

その他の合格大学・学部:早稲田大・商学部、立教大・経営学部、明治大・商学部

塾全般について大きな机と完璧に制御された空調による最高の学習環境。熱心な講師による高水準の授業。そして何回忘れ物をしても嫌な顔もせず丁寧に対応してくださる事務の方々。そのおかげで勉強だけに集中することができた。英語A・受験総合授業のたびに先生が話してくださる先輩方の話を通して、大学受験の大事さと、そこで終わってはいけないことを知ることができた。毎週の小テストのおかげで、細かい部分の知識の漏れに気づき、英語学習の基盤が完成されていった。そして最大の特徴である色鉛筆は、当初は理解できていなかったけれど、授業の予習・復習を通して理解でき、最終的には文法問題を得点源にすることができた。英語読解S授業で丁寧に解釈を教えてくださり、授業後に復習することで英文を直読直解できるようになった。どのような試験であっても時間に余裕を持って受けられるようになった。現代文それまでは感覚で読んでいて成績が安定していなかったが、授業を受け続けて、先生の勧める解法を用いるようになると、安定した点を取れるようになった。漢文漢文を読むにあたり必要な知識の授業があり、その後に読解演習をするというやり方のおかげで、学校の授業だけでは解けるようにならなかった自分が、高得点を取れるようになった。古典高3に上がった頃、古文は何もわからず放置していた。この授業の予習・復習をすることで、受験期には古文を自信を持って解けるようになり、得点源となった。数学Bただ問題の解法を教えるだけでなく、その意味を教えてくださるので、初見の問題であっても、ある程度、考えて解けるようになった。文章表現国語の記述問題や小論文で、自信を持って解答をつくれるようにしてくださる授業だった。

国立高大阪大学・文学部 志望校を変える決断を後押ししてくれた。

K.Y.さん 2023年卒

その他の合格大学・学部:明治大・文学部

塾全般について入塾した時期が高3の春と遅く、正直、焦っていました。しかし、他の生徒が授業ごとの小テストに真面目に取り組み、高得点を出しているのを見て刺激を受け、徐々に自分の勉強のペースをつかむことができました。どの教科の先生の授業も非常にわかりやすく、毎回の小テストでモチベーションを高めることができ、勉強を続けることができました。志望校を難易度の高いほうに変えようか迷っていたときに、変えることを後押ししてくださったことにも感謝しています。英語A・受験総合色鉛筆を使うことにより、英文法が視覚的に頭に入ってきて覚えやすかったです。毎回の英単語・熟語テストでは、単語力が身につくとともに、自分が覚えにくい単語がわかり、それを集中的に覚えることができました。英語読解S構文の解説がとても丁寧で、自分でも文の構造をすぐに捉えて、文意を理解できるようになりました。長文読解もスムーズにできるようになっており、二次試験の日本語訳では構文の解釈に時間をかけずに解くことができました。英語総合Hいろいろな大学の過去問に触れたことで視野が広がり、問題への対応力の幅が広がったと思います。長文に対する持久力も身につきました。日本史テキストを何周も繰り返してやった結果、全体の流れに加えて、細かい知識も頭に入れることができました。復習の仕方がとても頭に定着しやすく、それを毎週継続したことが、日本史を得点源にできた大きな理由だと思います。最終的に日本史の偏差値は80を超えて、自信にもつながりました。現代文自分ではイメージしにくいような問題文の内容も、先生が丁寧に解説してくれたおかげで、しっかり理解でき、現代文の頻出テーマをカバーすることができました。古典初めは単語も文法事項もわからず、いちばん苦手な科目でした。しかし、毎回の復習テストで単語力や古文解釈の力が身につき、文法事項も基礎から教えてもらい、本番では得点源にすることができました。漢文基礎からの指導と毎日の復習テストで、文法を正確に覚えられました。後期の問題集では、記述の力もつけられるうえに、昔の中国の人の考え方も知ることができ、入試問題を解く上で大きな利点になりました。

国立高東北大学・理学部 先生の優しさで、勉強で荒んだ心が癒された。

Y.T.さん 2023年卒

その他の合格大学・学部:東京理科大・理学部、先進工学部

塾全般について一橋塾で良かったと思うところは基礎を徹底的に教えてくれるところです。共通テストと東北大理系は、基本的な理解が完璧にできていれば対応できる問題だったので、塾で理論を学び、自分で演習することを繰り返すことで効率よく対策できました。設備面では机が大きい点が特によかったです。英語A・受験総合私は暗記が嫌いで苦手だったので、毎週の単語テストで半強制的に単語を覚えられたのがいちばんありがたかったです。毎回5〜6割しか取れなかった私でしたが、ターゲット1900を3〜4回繰り返してくださるおかげで、なんとか必要な単語力が身につきました。自分だけでは絶対にできなかったです。英語読解S読解における最低限の知識から、他の受験生と差がつくポイントまで教えていただきました。テキストのクオリティがすごく高くて、私は計3回、このテキストを勉強したことで、自信をもって本番に臨めました。先生の人柄がとても優しく、勉強で荒んだ心が何度も癒されました。英語総合H自分の受ける大学の過去問演習ができて、本番で使える読解のコツや時間配分を教えていただきました。何よりも記述を採点してもらえるのがありがたかったです。点数を取れるようになったことで、入試2ヶ月前から、ほぼ英語をやらずに、数学、物理、化学に全振りできました。数学B一年を通して青チャートを一周できるので、一通りの復習と共通テスト対策ができました。公式の理由を説明してくれることが共通テストで役に立ち、二次試験対策として骨のある過去問演習もあったので、バランス良く学べました。物理原理から丁寧に、ときには微積を使って教えてくれたおかげで、公式を完璧に理解できました。東北大の問題は基礎がわかれば半分は取れるので、入試前は確実に50点取れるという安心感が得られました。質問にすごく丁寧に答えてくれるので、塾+重要問題集+過去問で物理は仕上げられました。化学先生がとてもおもしろくて、楽しく講義を受けられました。教科書には載っていないようなことも解説してくれて、化学に興味を持てました。入試に出るところ、絶対に暗記しなくてはいけないところを重点的に教えてくれるのがありがたかったです。

国際高立教大学・経営学部 高1から通って本当によかったです。

Y.S.さん 2023年卒

その他の合格大学・学部:立教大・経済学部、成蹊大・経営学部、津田塾大・学芸学部、明治大・経営学部

塾全般について高1から通っていましたが、この塾に通うことができて本当に良かったです。事務の方はとても優しくて、いつも丁寧な対応で心が温かくなりました。教室はいつもきれいで、授業前に毎回、消毒をしてくれていた大学生の事務の方にはすごく感謝しています。自習室はほどよい緊張感で、他の塾生ががんばっている姿を見て刺激を受けていました。英語A・受験総合ここまで詳しく文法を教えてくれる塾はないと思います。色鉛筆を使うことに慣れていくと、とてもわかりやすくなり、自分でもプリントに色をつけるようになりました。前置詞、接続詞、副詞など、細かいところまで教えてくださいました。塾でもらったポイントカードを、私はホチキス留めして、受験期に、毎日一単元ずつ確認として使っていました。英語読解S「白文スラスラ」で英語が読めるようになると言われ、最初は本当だろうかと思いましたが、実際にやっているうちにスムーズに読めるようになりました。構文やイディオム、語彙が自然と身についたのだと思います。英語総合H学校の授業ではやらない構文をとる授業でしたが、そのおかげで文章が速く正確に読めるようになりました。テキストは、参考書には載っていないことがまとまっており、文章読解でとても役に立ちました。周りも優秀な生徒が多く、良い刺激になりました。現代文現代文はなかなか苦手が克服できず、模試ではいつも偏差値50前後。高1のときからこの授業を取り、評論、物語、エッセイなど多岐にわたる文章の読み方を教えてもらってきました。そしてついに、共通テスト本番で1問だけのミスという高得点を出せました。古典古文なんて意味がわからず、つまらないと思っていましたが、12月頃から読めるようになってきて自分でもびっくりしました。文法をいちからやって、敬語をみっちり教えてもらい、毎回の小テストや授業で当てられる緊張感も励みにして勉強を続けることができました。漢文後回しにしたり優先度の低い科目になりがちでしたが、この授業を受けることでカバーできました。テキストはとてもわかりやすく、小テストに向けた勉強で力をつけられました。日本史毎回の授業の内容が濃く、とてもわかりやすかったです。毎週の小テストでまわりの生徒が当たり前のように高得点を取るのがプレッシャーでしたが、自分も頑張ろうと思い、1位をとれたときは嬉しかったです。テキストはすき間時間や通学中にいつも勉強し、年表テスト、補助プリントも役立ちました。いちばん伸びを実感できる科目でした。

国分寺高慶應義塾大学・法学部 ずっとE判定だった自分が合格できました。

M.H.さん 2023年卒

その他の合格大学・学部:明治大・法学部、成城大・法学部、専修大・法学部

塾全般について部活や学校行事との両立が可能な時間割だったので、高2の後半から入塾しました。私は最後まで第一志望の判定が「E」しか出ず、心が折れそうになることもありましたが、先生方を信じて勉強した結果、第一志望に合格できました。この塾に出会えて本当に良かったと思っています。英語A・受験総合もともと英文法が苦手でしたが、基礎から発展レベルまでもれなく教えていただき、徐々にできるようになっていきました。「ポイントカード」で何度も復習するうちに、自然とイディオムも定着していきました。小テストが多く、勉強するのが大変なときもありましたが、少しずつ継続して行うことで、英単語を覚えることができました。模試で思うように点数が取れずに勉強に身が入らないときも、先生が定期的に先を見据えた話をしてくださり、再びやる気を出すことができました。英語読解Sこの授業を受ける前は、どうして長文が読めないのかもわからない状態だった。この授業で文の構造を理解し、白文スラスラを何度もするうちに、長文が読めるようになっていきました。実際の入試では長文が多くの割合を占めていたので助かりました。英語総合H英文にSVOC構造を毎回ふってくださることで、和訳がやりやすかったです。それまで感覚でやっていた空欄補充問題の戦略を教えていただき、入試につながりました。古典助動詞の本活用と補助活用の使い分けなど、学校で教えてもらわなかったことを教えてくださり、とてもわかりやすかったです。古文常識も頭に入れることで、より解きやすくなりました。もともと好きだった古典が、より好きになりました。現代文それまでは感覚で解いていて安定しなかった点数が、この授業で選択肢の選び方などを丁寧に教えていただき、次第に安定していきました。テキストには難しい言葉の解説も載っており、語彙力アップにつながりました。日本史テキストがとてもわかりやすく、教科書に載っていないところもカバーしているため、入試直前までずっと使っていました。テキストに色鉛筆で色をつけることは知識の整理にとても役立ちました。毎週の年号テストは、苦手だった整序問題の克服につながりました。

浦和明の星女子高早稲田大学・文化構想学部 同じ先生に教わることで勉強法やペースが一定に。

M.M.さん 2023年卒

その他の合格大学・学部:早稲田大・商学部、教育学部、上智大・総合人間科学部、明治大・情報コミュニケーション学部、文学部、法学部、青山学院大・文学部、教育人間科学部、立教大・経済政策学部、学習院大・文学部

塾全般について私が思うこの塾のいちばんの魅力は、先生が一貫していることです。ずっと同じ先生に教わることで、その教科に対する勉強方法やペースを一定に保つことができ、最後まで継続して勉強を進めることができました。また、他の塾よりも少人数制だったので、授業や自習がとても快適でした。英語A・受験総合毎回の授業で単語や熟語のテストがあり、適度なプレッシャーを持って授業に臨むことができました。小テストとまとめテストのおかげで本当に単語力が身につきました。色鉛筆を使う授業に最初は驚きましたが、だんだんと理解でき、色がつくことで記憶に残るようになりました。一つひとつ丁寧に説明してくださったので、苦手だった文法の問題が得意になりました。受験や過去の先輩についてのお話も、勉強へのやる気を保つことができました。英語読解Sそれまではなんとなく長文を読んでいましたが、授業のおかげで文の構造を理解しながら読む方法が身につきました。「白文スラスラ」は効果が絶大で、やっているうちに自然と英文を速く読めるようになりました。現代文現代文を、フィーリングではなく、論理的に解くことを学びました。授業でさまざまなテーマの問題を扱ったので、受験本番でどのような問題が出ても焦らず解くことができました。古典苦手意識のあった古典が、この授業のおかげで得点源になりました。文法についての丁寧な説明が理解しやすく、古文を読むのが楽しくなりました。毎回の小テストで良い緊張感を持ち続けることもできました。本当に面白かったので毎週の授業が楽しみでした。漢文薄いテキストなのに、句形などの文法が丁寧にまとめられていて、このテキストと先生の説明だけで、漢文の力がすごく身につきました。短い時間のなかで多くの情報を教わることができたので、他教科に時間をまわすことができました。日本史このテキストさえ完璧に覚えられれば、どの学校の入試も突破できると思います。よくまとまっていて、色鉛筆で色分けしながら進めていくのも効果的でした。テキストをどのくらいのペースで復習するべきかも教えてくださったので、焦らず勉強できました。冬にたくさんの模試とまとめプリントが配られたのも、自分の弱点を知ることができて、とても良かったです。

日比谷高東京学芸大学・A類 小テストで英単語に向き合い続けられた。

C.I.さん 2023年卒

その他の合格大学・学部:中央大・文学部、成蹊大・文学部、武蔵野大・教育学部

塾全般について説明会に行ってみたところ、教室がきれいで、自習室も完備されており、学習に取り組む上で最適な環境だと考え、入塾を決めました。土日は休みで平日も18時からの授業がほとんどなので、学校が8、9限目まである日でも、休むことなく通うことができました。机の大きさも一橋塾の大きな強みだと思います。英語A・受験総合私は英語の学習が秩序だっておらず、自分でも何を理解していて、何が不足しているのか、把握できていませんでした。この授業は基礎から丁寧に扱ってくださって、かつ、色鉛筆でテキストが見やすくなり、復習にも取り組みやすかったです。小テストのために、毎週、単語に向き合い、暗記を進められたことも大きな効果がありました。英語読解S先生によって選ばれた英文には、さまざまな英文の構造が含まれており、効率よく頭に入れることができました。毎週の小テストに向けた。暗唱例文の暗記も、場面に応じた細かい英単語を覚えるのに効果的でした。英語総合HAクラスやSクラスで知識として取り入れたものを実践する良い機会になりました。入試問題を扱うので手応えを確認することができました。S・V・O・Cで文を把握するスピードがとても上がったと感じています。現代文文章の切れ目を意識するようになり、文章全体を俯瞰することができるようになりました、それによって、的外れな捉え方をすることが格段に減り、成績が安定するようになりました。古典毎回の小テストが充実していて、古文単語の勉強だけでなく、授業で扱われていた文章の復習にも最適でした。プリントも要点が押さえられていて、学びやすかったです。漢文テキストが薄く、授業時間も短かったけれど、要点が押さえられていて、むしろ効果的だったと思います。世界史プリントにすべての内容が詰まっていて、膨大な暗記量を必要とする世界史の全体像を把握しやすかったです。細かい知識や暗記のポイントも話してくださり、役に立ちました。

調布北高明治大学・理工学部 学力がひとまわり成長できたと感じた。

D.Y.さん 2023年卒

その他の合格大学・学部:成蹊大・理工学部、日本大・理工学部

塾全般についていつも塾全体がきれいに保たれていて気分が良く、勉強に集中できた。先生方の授業はとてもわかりやすく、復習もしやすい、良いものだった。毎授業、小テストなどを細かく行ってくれたり、模試で自分の学力を知れたことは本当に大きいと思う。英語A・受験総合英文法について詳しく学ぶことができて、学力がひとまわり成長できたと感じた。英語が得意科目になったのもこの授業のおかげだと思う。英文法だけでなく、生きるうえでの教訓も学ぶことができ、本当にためになる授業だった。英語読解S毎週、英文について掘り下げることができて、スラスラ読めるようになりました。白文スラスラは効果抜群で、やってよかったと思いました。英語総合K毎週の英語の小テスト、文法、長文と、基礎から学び直すことができて、英語がもっと好きな科目になった。特にリスニングの練習は共通テスト対策にぴったりで、本番で8割を越える得点が取れた。数学B・C先生に出会えてよかったと思う。先生が薦めてくれたチャート式のおかげで数学が好きになることができた。物理わかりやすい授業だった。先生は親身に、授業が終わっても内容の説明をしてくださり、理解度が上がった。物理は好きだったが、さらに得意科目になった。

拓殖大学第一高立教大・文学部 塾のテキストだけで、どの大学の日本史も戦える。

H.I.さん 2023年卒

その他の合格大学・学部:東京女子大・現代教養学部、日本女子大・文学部

塾全般について静かでとても集中しやすい環境でした。各授業ごとに毎週、小テストがあるため、少しのすき間時間も大切に使おうという意識が芽生えました。自習室ではレベルの高い生徒が多くいたので、自分も負けないようにと刺激を受けました。教室は常に清潔で、室温や湿度まで管理されており、非常に授業に取り組みやすかったです。ここまで生徒と向き合ってくれて最後の最後まで応援してくれる塾は、一橋塾だけだと思います。何の悔いもなく受験を終えることができました。英語A・受験総合毎週、行われる単語とイディオムの小テストのおかげで基礎が完璧になり、だいぶ英語が読めるようになりました。覚えなくてはいけない単語の範囲を細かく区切って、1日で目にする回数を増やすことを教わったおかげで、次第に小テストで満点を取れるようになりました。ポイントカードと小テストをさぼらずに、一生懸命取り組むことが大切です。塾長には感謝しかないです!英語読解Sとても簡単な文から解説してくださるので、基本の知識で抜けていたところを補うことができました。最初はサボり気味だった「白文スラスラ」でしたが、やればやるほど長文が読めるようになることに気づきました。長文が苦手な人ほど、「白文スラスラ」をいっぱいやることで読めるようになります。英語総合K基礎の基礎をしっかり教えてもらえたので、「英語A」「英語読解S」でわからなかった部分も理解できました。先生のお話がおもしろかったので、授業が一瞬でした。現代文高2からたくさんの過去問に触れることができて、現代文の解き方がいまひとつわかっていなかった自分にとって、本当にためになりました。毎週の漢字の小テストは大変でしたが、着実に語彙を増やすことができ、受験直前は漢字の勉強に時間を割かなくてよかったので、コツコツ勉強してよかったと思いました。古典もともと古文は自分の中でいちばん嫌いな教科でした。そんな自分でも毎週の小テストや、わかりやすく覚えやすいテキストのおかげで、冬頃にはかなり古文が好きになり、得意な科目になりました。小テストの範囲の古文単語315の一冊だけを完璧にするだけでも、だいぶ古文が読めるようになりました。漢文学校の授業ではカバーしきれなかった文法を学ぶことができて、とてもよかったです。共通テストで良い点を取ることができたのは、塾の漢文の授業のおかげです。日本史日本史のテキスト通史4冊分と文化史1冊分で、どの大学の日本史も戦えると思います。この5冊を穴なく完璧にするだけで、他の教材はいりません。最初は小テストで80点以上取るのが大変でしたが、秋頃から急成長できました。年表テストはさぼらずになるべく早めに覚えておくといいと思います。この授業のおかげで50だった偏差値が70以上になれました。

成蹊高青山学院大学・文学部 書きたいことを素早く書く英作文の力がついた。

S.B.さん 2023年卒

その他の合格大学・学部:上智大・外国語学部

塾全般について広々としていて清潔で、「塾に行きたい」と思うような設備が整っていました。私は7講座受講していましたが、一橋塾は土日に授業がないので部活や学校行事との両立もでき、自分の勉強時間を常に確保できたことでやる気や集中力が上がったと思います。どの授業も先生方のオリジナルテキストで最初から丁寧に教えてくださり、毎週の小テストで単語などを何周も確認する機会があったので、基礎をしっかり固めることができました。コロナ禍での高校生活で不安が続きましたが、徹底した感染症対策をしてくださっていて、休講もなく、安心して勉強に取り組むことができました。英語A・受験総合私は文法がとても苦手でしたが、この授業ですべての範囲、さまざまなレベルの問題を扱ってくださったので、多くの知識を獲得できました。教科書に色付けをしたり、重要事項をポイントカードに自分で書くことによって、より定着できました。毎回の小テストのおかげで、コツコツ暗記を進めることができ、勉強のペースメーカーになっていました。授業の合間の塾長の受験ガイダンスでは、受験後のこと、大学のこと、「現役カーブ」のことなどを話してくださり、焦りを感じていた直前期でもモチベーションを保つことができました。英語読解S授業が進むにつれて、だんだんと長文が難しくなり、不安を感じていましたが、「白文スラスラ」で何度も同じ文章を訳すことで、似たような構文が出てくると自然に訳が浮かぶようになりました。私は試験に英作文があり、対策がしにくく悩んでいましたが、毎回の英作文の小テストで短い文を覚えたことで、書きたいことを素早く英語で書く能力を備えることができました。英語総合K簡単な単語や文法から始めてくださったので、自分の苦手な範囲に気がつき、復習することができました、共通テスト対策の長文や、リスニングの問題も扱ってくださったので、問題の形式に慣れることができ、本番でも焦らず、高得点を取ることができました。先生の明るい授業は、不安が募る直前期でも、和やかな雰囲気で受けることができました。世界史配布してくださるプリントは、さまざまな事柄をまとめて見ることができ、時系列で各地域の流れを確認できるもの。試験直前の確認にもとても役立ちました。先生が授業中に話してくださるお話は細かい知識が楽しく覚えられて、暗記のきっかけになっていました。古典高3の1学期は古典の文法がとても苦手で、問題は勘で解いていることが多く、授業についていけるか心配でした。丁寧にわかりやすく説明してくださり、演習問題を通して、何度も復習できる機会をつくってくださっていたので、自信を持って解答できるようになりました。直前期に文学史をまとめて習得できたこともよかったです。共通テストでは焦らず得点することができました。漢文毎回の小テストで句法や漢字の意味について確認し、復習することができたので基礎が定着し、素早く読み進められるようになりました。後半の授業では、毎回、演習問題を解いたので、さまざまなタイプの漢文に触れて慣れることができ、内容の予想にも役立ちました。数学B苦手科目だったため自分で進めにくく、配点が少なかったので後回しにしがちでしたが、この授業で青チャート全体を網羅することができました。先生の授業中の一言一言がとても刺激になりました。

2022年卒

桐朋高慶應義塾大学・商学部 この塾なら大丈夫だという安心感がありました。

R.A.さん 2022年卒

その他の合格大学・学部:早稲田大・文化構想学部、明治大・経営学部、学習院大・経済学部

塾全般について自分には大手の塾の和気あいあいとした雰囲気が合わず、真面目ながらもアットホームな塾に入りたいと思い、一橋塾を選びました。机の大きさは快適で、塾に慣れると学校の机が小さく感じました。2ヶ月に1回ほどの模試は土日を避けて受験できるため、土日は自分の勉強に集中できました。その体制を受験直前まで崩すことなく続けてくださり、習慣化した生活が乱れることがありませんでした。先生、事務の方々は皆さんが優しく、この塾に委ねれば大丈夫という安心感をもたらしてくれる塾でした。生徒を第一に考えてくださり、高校や部活、座る席も覚えてくださるなど、一人ひとりに向き合ってくださいました。進路も、偏差値や倍率だけにとらわれた提案ではなく、長年、生徒を見てきたからこその受かりやすさや受験校の数のアドバイスはとても有益でした。2年間のご指導には感謝しかありません。英語A・受験総合演習型の参考書だけでの対策になることが多い英文法ですが、一橋塾のテキストでは、解説の割合が高く、細かいところまでカバーされていました。さらに色鉛筆で引き分けることで記憶が持続し、復習の効果も高い、価値あるテキストとなりました。英語読解Sなぜ今までやってこなかったのだろうと思うほど、「白文スラスラ」にはすごい効果がありました。確実に頭に残る授業です。夏期講習の速読教材も無駄のない授業でした。英語総合Hこの授業の偉大さがわかったのは12月に入ってからです。それまでインプットした和訳のコツなどが、その時期から使いこなせるようになりました。復習を何周した後でも新たな発見がある授業でした。現代文・小論文難解な文章でも、内容を区切って論理的に整理することで読み解けることを学びました。多様なジャンルの文章に触れるにつれて、現代文の授業が楽しくなっていきました。小論文の授業では、先生の添削のおかげで、文章表現のスタイルを徐々に習得できました。日本史塾長が手がけるテキストはもちろんですが、復習の仕方がびっくりするほど頭に定着しました。「教科書」→「一問一答」→「テキスト」→「用語集」→「演習」→「テキスト」の順で理解が深まっていくのが目に見えました。古典・漢文古文は、夏期の敬語の特別授業で一気に読み方を理解できるようになりました。漢文は前期に文法のみを集中的に習い、復習テストもあることで基礎をじっくり覚えられました。数学B応用の問題が解けなくて悩んでいましたが、チャートを進めるにつれ、典型問題の知識が自分に不足していたことを知りました。チャートを繰り返しやることの重要性を実感しました。

国分寺高早稲田大学・法学部 授業後の質問にも親身に答えてくださる先生方。

Y.F.さん 2022年卒

その他の合格大学・学部:明治大・政治経済学部、明治大・法学部、中央大・法学部、法政大・法学部

塾全般について一橋塾を選んで本当に良かったと思っています。どの先生方も他の塾が真似することができない、素晴らしい授業をやってくださって、一回の授業で多くのことを学ぶことができました。先生方との距離が近く、気軽に質問をすることができ、遅い時間になっても嫌な顔をせず答えてくださいました。私が体調を崩して休んだときは、塾長がとても心配してくださり、嬉しかったです。コロナ対策もしっかり行っていて安心して塾に通うことができました。自習室も落ち着いた環境で、集中して勉強することができました。消毒液やお守りをプレゼントしてくださるなんて、他の塾にはないと思います。第一志望に合格できたのは、このような環境で勉強できたおかげです。これからも「やるときはやる」をモットーに頑張ります。英語A・受験総合最初は色鉛筆を使う必要があるのかなと思っていたのですが、使うことで内容が頭に入ってきやすいし、覚えやすいことがわかり、納得しました。高校2年の秋頃までまともに勉強をしてこなかったので、文法をほとんどわかっていませんでしたが、この授業で基本から教えていただき、繰り返しやっていただいたおかげで、しっかり理解できました。英語読解Sこの授業のおかげで、早稲田の難しい長文を読めるようになりました。共通テストが終わるまで「白文スラスラ」の重要性に私は気づいていなかったのですが、共通テスト後に、白文スラスラの練習を毎日やるようにしたら、一気に長文が読めるようになりました。先生が大事なポイントを50個の長文にまとめてくださったおかげで、どうにか1ヶ月で間に合わせることができました。現代文現代文は、いちばん伸ばすことができた科目でした。塾に入る前は解き方もさっぱりわかっていなかったのですが、分野ごとの解き方や解説をしていただくうちに、難しい問題も普通に解けるようになりました。また、漢字問題集に載っていた漢字が入試本番で何度も出たので驚きました。塾以外では現代文の勉強をほとんどしなかったのですが、十分に力を伸ばすことができました。古典3年から古文の授業を取り始めました。基本的な内容からやってくださり、良い復習になり、自分の穴を見つけることもできました。また、毎週、問題を解くことで、古典の文章になれることができました。敬語の授業は私が学校で理解できなかったことを理解できたし、知らなかったことを多く知ることができ、非常に助かりました。漢文この授業を取るか迷いましたが、取って良かったと思える授業内容でした。テキストには重要句法がコンパクトにまとまっていたので、あまり時間をかけずに習得することができました。わかりやすい解説のおかげもあり、苦手科目だった漢文がいつの間にか得点源になっていました。日本史日本史のテキストはこれ以上ないものでした。私大は教科書に載っていない単語も出ますが、一橋塾のテキストに載っているものを覚えていれば、ほとんど対応できました。また、色鉛筆で線を引いた文章の部分が、よく選択肢問題で出題されて驚きました。教科書をほとんど使わず、塾長に言われたことを忠実にやることで、偏差値80になれました。

八王子学園八王子高慶應義塾大学・商学部 重度の現代文アレルギーが、自信に変わった。

T.I.さん 2022年卒

その他の合格大学・学部:

塾全般について当然、塾なのでそれなりの堅苦しさはあります。でも、それだけでなく、アットホームな雰囲気に包まれているのが一橋塾の特徴であり、魅力であったように思います。それぞれの授業で知識も教えてもらいましたが、何より得ることができたのは、「勉強に対する向き合い方」だと思います。大学受験の不安も、ガイダンスや相談に答えていただいたおかげで軽減されました。英語A・受験総合英文法を、自信を伴った知識として定着させることができた授業でした。それまでの「感覚」や「そう聞いたことがある気がする」といった選択肢の選び方ではなく、はっきりと根拠を持って問題に取り組むことができました。その積み重ねによって、英作文になっても文法のミスはほとんどないレベルまで仕上げることができました。英語読解S大学合格の一番の理由はこの授業だと思います。様々な長文の様々な事項を説明してもらい、復習をしっかりとし、あとは「白文スラスラ」をして、不安な箇所が出てきたらプリントを確認する。これを繰り返すことで、どんな英語の長文にも対応できるようになりました。入試本番で20分、時間が余るほど、スラスラ読めたときは驚きました。古典活用、助動詞など、超基本からしっかりと教えてもらったことが、古典が上達した理由だと思います。塾でみっちりと集中してやることで、それ以外にあまり古典に時間をかけなくても済み、他の科目に時間を当てることができました。現代文塾に入った当初は重度の現代文アレルギーでしたが、授業に向けて問題を解くことで、その意識も薄れていきました。12月になると共通テストの問題はもちろん、早稲田やMARCHの問題でも、自信を持って正誤判定ができるようになりました。漢文漢文の知識がほぼゼロの状況からのスタートでしたが、句法の授業を受け、読解の練習をすることで、次第に読めるようになりました。共通テストでは漢文で46点とったおかげで、国語が足を引っ張るようなことにはなりませんでした。文章表現法国語の中でも特に苦手な分野で、授業では最後まで点数をもらえるような解答は書けませんでしたが、国立の二次まで定期的に自分の解答や授業でのメモを見直し、次第に的を得た記述が過去問で書けるようになりました。数学B知識が抜けていたⅠA、学校であまり扱われなかったⅡB、どちらもとてもわかりやすい授業で補うことができました。それまでは、ただやみくもに学校の問題集を解いていた僕でしたが、数学への向き合い方を得ることができました。毎時限やる入試問題からは、チャートとはちがう「入試数学」に立ち向かうための力を吸収できました。

聖徳学園高東京理科大学・理学部 いちばん信頼できる教育者に出会えた。

K.Y.さん 2022年卒

その他の合格大学・学部:明治大・理工学部、立教大・理学部、中央大・理工学部

塾全般について生徒を第一に考えている塾だと感じました。特にコロナ対策は漏れがなく、そのおかげで安心して塾で勉強することができました。コロナの影響で休みになった分を、土日を使った補習授業にしてくださったことは、オンライン授業が嫌いだった私はとてもありがたく感じました。塾長は私が今まで会ってきた教育者の中でいちばん信頼できる人でした。「受験で人は成長できる」という塾長の言葉を信じて、腹をくくって一年間、本気で勉強しました。結果的に第一志望に合格することができ、人間的にも成長できたと思います。英語A・受験総合私は中学生時代にあまり英語を勉強をしてこなかったので、英語はゼロからのスタートでした。一橋塾の授業は基礎からしっかり教えてくれたので、授業についていけなくなることがなく、とても助かりました。テキストは基礎から応用まで網羅されていて、このテキストのおかげで受験の文法問題で困ることはありませんでした。嫌なことを後回しにしてしまうタイプだった私には、自分で受ける日程を決められる「まとめテスト」はピッタリでした。そのおかげで早い段階で単語力を身につけることができました。英語読解S単語は覚えたのに文章が読めないことが私の悩みでしたが、授業をしっかり聞き、テキストを何度も復習することで、初めて目にする英語もだんだんと読めるようになりました。授業では先生が文の細かいところまで丁寧に説明してくれたので、完璧にその文章を理解することができ、さらに授業プリントはとてもわかりやすく、復習しやすかったです。数学B・Cまさに神授業でした。受験数学の勉強の仕方をいちから教えてもらえたことはとても大きかったです。重要な公式や基礎的なところを重点的に扱ってくれたので、どの分野も実力が確実についていました。特にベクトルの授業が印象的でした。最初は苦手意識を持っていたのですが、ベクトルのベースとなる考え方やベクトルという概念の重要さを授業で聞いて演習を繰り返したら、いつの間にかいちばんの得意分野になり、実際の試験でも自信を持って解くことができました。化学私はもともと化学が得意でしたが、この授業でさらに実力がつき、受験した大学の化学はどれも簡単に見えるほどでした。授業では基礎を重点的に話してくれましたが、たまに先生が「ここからは趣味の話だから聞かなくていいよ」というフレーズから話してくださる専門的な話題がとても興味深く、好きでした。英語総合K私の課題は英語でしたが、この授業で一年を通して基礎に重点を置いて、長文、文法、単語、リスニングなどをまんべんなく学んだことで、私の英語がまともになりました。授業では、先生が同じことに何度も何度も触れてくれたので、次第に、先生が言う前に「またこれだ」と思えるようになりました。

立川高北海道大学・総合理系 入塾時は、なぜ英語が読めないのかもわからなかった。

D.N.さん 2022年卒

その他の合格大学・学部:同志社大・理工学部

塾全般について一橋塾は塾生全員の意識が高く、授業でも自習室でも、とても集中して勉強することができました。大学受験についての知識や、どのように勉強していけばよいかなどのサポートもあり、勉強に取り組みやすくしてくれる塾でした。単語帳を進めるペースなど、自己管理しにくいところを補ってくれるので、受験直前になってくればくるほど力がついてくる実感がありました。英語A・受験総合入塾したときから英語が苦手で、単語・文法などの知識が全くなく、なぜ英語が読めないのかもわかりませんでした。でも、授業を受け、単語を少しずつ覚えていくにつれ、英語がある程度、読めるようになりました。もし、この塾に入って、この授業を受けなければ、共通テストの英語すらも読めていなかったと思います。また、この授業で先生が話すさまざまな話が勉強へのやる気につながっていました。大学では英語を話せるようになることを目標に、やり残したことを含め、今まで以上に頑張りたいです。英語読解S今まで適当に読み流していた、複雑で意味の取りにくい場所を時間をかけて解説してくださり、それによって文がどのような構造になっていて、どのように読めばよいかわかるようになりました。その結果、reading力が知らない間に向上しており、受験で出題される下線部訳に、とても自信を持って答えられました。英語総合K最初は文章が簡単だったので「なんでこんな文章をやらないといけないんだろう」と思って授業を受けていましたが、構文を理解しないまま、なんとなく意味を取れていただけだと気づきました。「こんな感じかな?」ではなく、この構文だからこのような意味になるのだと、しっかり読めるようになりました。物理もともと物理は得意だったので、学校の授業の復習のように授業を活用していました。基礎の確認を中心に、受験問題を解く上で必要なことを整理して覚えられました。化学よく受験に出る問題を演習で扱っていて、何を重点的に勉強すればよいかを知ることができました。共通テストでもしっかりと点が取れて、自信を持って全てのテストを受けることができました。

洗足学園高東京外国語大学・国際社会学部 辛くなったときも先生の言葉が励みに。

R.F.さん 2022年卒

その他の合格大学・学部:明治大・法学部、中央大・法学部、青山学院大・国際政治学部、文学部

塾全般について母も元塾生で、勧めもあって入塾しました。一橋塾は現役生のために考え尽くされた塾でした。部活と両立可能な授業時間、課題の量で、無理なく勉強を続けることができました。小テストを行う授業が多く、コツコツ暗記することができました。自習室はいつも本当にきれいで、授業の前後にたくさん利用しました。生徒は真面目な人が多く、自習室での勉強姿を見て、自分ももっと頑張ろうと思えました。どの教科の先生も本当にわかりやすい授業をしてくださいました。書類の提出をしばしば忘れていた私に、事務の方はいつも優しく対応してくださいました。塾長から学んだことはたくさんありますが、特に印象に残っているのは、常に前向きでいることの大切さです。受験を最後まで全力で頑張れたのは先生のおかげです。2年半、ありがとうございました。英語A・受験総合テキストが本当に素晴らしかったです。文法問題だけでなく、英作文、読解など、英語すべての問題に役立ちました。わかりやすいだけでなく、読みごたえがあり、英語を好きになるきっかけになりました。色えんぴつで読みやすく、わかりやすくされたテキストは一生の宝物です。小テストでは、英単語・熟語の基礎力を強化できました。授業中の受験の案内や先生の貴重なお話はためになり、先生のお話は受験勉強で辛くなったときに思い出して励みにしていました。英語読解S長文を一文ずつ丁寧に解説してくださいました。市販の参考書では省略されがちな細かい解説もプリントには記載があり、予習した際に生じた疑問は授業後には全てスッキリ解決していました。その後、何度も白文スラスラをすることで、英文を読むスピードが劇的に速くなりました。この授業のテキストも宝物です。質問にも先生はいつも優しく対応してくださり、自信が持てなかった私に「きみなら大丈夫」と言ってくださいました。古典・漢文古文が本当に嫌いで苦手でしたが、わかりやすい授業と解説でなんとか受験をやり切ることができました。古典では単語テストが毎回あったことで、覚えにくい古文単語も覚えることができました。文章表現毎週、楽しく文章を書くことができました。添削してくださることで、より相手に伝わりやすい文章を書こうという意識が生まれました。

駒場高早稲田大学・基幹理工学部 バラバラに覚えてきたことに、繋がりが見えた。

Y.S.さん 2022年卒

その他の合格大学・学部:東京理科大・理学部第一部

塾全般について事務や質問など、さまざまな場面で丁寧に対応してくれる塾でした。特に新型コロナウイルス対策についてはかなり徹底されていたと思います。感染の不安がある中でも安心して通うことができました。教室は清潔感があり、大きな机で授業を受けたり自習することができました。利益よりも生徒を優先する方針や、生徒自身の決断を尊重してくれることも良い点だったと思います。英語A・受験総合簡単な問題から難しい問題まで幅広く扱われていたので、大学受験に出てくる文法事項を完全に網羅できたと思います。前置詞のイメージ、熟語などを体系的に学ぶことができ、それまでバラバラに覚えてきたことに、さまざまな繋がりが見えてきました。毎週の単語と熟語の小テストも良い刺激になりました。英語読解S構文や文法事項などの十分すぎるくらい丁寧な解説のおかげで、予習するときには訳せなかった難しい文章でも、授業後には全て理解できるようになりました。速読のトレーニングでひたすら英文を読んだことも英文に慣れる良い訓練になりました。英語総合H単語や熟語は全部覚えるのは大変だから、一般的な法則を見つけて、例外を覚えるという考え方は役立ちました。構文のとり方をしっかり学んだことで、一見、難しい文章でも太刀打ちできるようになっていきました。数学B・C毎度のように質の高い、高級な問題を解くのを楽しみにしていました。また、忘れかけていた基礎事項、基本的な定理の説明などを網羅してくださったおかげで、万全の状態で入試に臨めたと思います。物理質問に行ったときにとても親身に対応してくださったり、質問の後日に補足解説のプリントをいただくこともありました。授業では重要な事項が繰り返し扱われたり、過去問演習があったりと、基礎から応用まで、なぜそうなるのかを含め、理解していくことができました。また、自分が理解していることを白紙に書き出すという勉強の仕方を教わることができてよかったです。化学もともと化学には苦手意識があったのですが、初めから学び直したことでその意識がだんだん薄れていきました。個々の単元をバラバラにではなく、関連づけて解説してくださったおかげで、原理を知ることができ、暗記するものが減りました。解説の合間のマニアックな化学の話は、話している先生も楽しそうで、おもしろかったです。

国分寺高早稲田大学・社会科学部 毎回の小テストで、知識の定着が確認できる。

S.N.さん 2022年卒

その他の合格大学・学部:東京都立大・法学部、中央大・法学部

塾全般について授業の始めに毎回小テストがあったことで、普段から単語や熟語を確認する習慣がついた点が良かったです。自習室はほどよく机の間隔があり、換気もしてくださっていたので勉強しやすい環境でした。約一年間、たくさんお世話になりました。本当に感謝ばかりです。英語A・受験総合小テストの内容が4つに分かれていたので、自分はどの分野が不十分なのか、毎回、確認できました。テキストに載っている熟語や文法のイメージを、先生が黒板を使って説明してくださったので、授業後も内容とイメージが結びつきやすく、復習に役立ちました。英語読解S文法だけでなく単語や熟語の用法についても確認くださったので、授業後、しばらく経ってからでも復習がしやすかったです。倒置や省略の解説は、簡単な構造の文でいくつか例を示してから本文の文法を参照する形式だったので、難しい文も理解しやすかったです。英語総合Hマニュアルの解説がとても詳しく、「~のような場合は~」といった説明がとても丁寧だったので、入試の複雑な英文を、主張を押さえる以上に、構造的に理解することができました。授業では当てられることもあったので、ほどよく緊張感を持って取り組めました。古典ほぼ毎回の授業で重要古文単語を復習・確認してくださるので、テキストの難しめの内容を理解しつつ、基礎的な知識を押さえることができました。漢文前期のテキストは文法知識が絞られていたので基礎を押さえるのにちょうど良かったです。

立川校東京学芸大学・教育学部 部活を最後までやることを理解してくれる塾。

A.K.さん 2022年卒

その他の合格大学・学部:明治大・法学部、法政大・法学部

塾全般について「現役カーブ」「やるときはやる」というモットーに全てが集約されていると思います。私は10月まで部活を真剣にやっていましたが、その中でも受験を諦めたくはなく、必死に両立を頑張った一年でした。一橋塾は部活を最後までやろうとする人を否定せず、勉強の大事さも勉強以外のことに打ち込む大切さも、どちらも理解してくださっていて私は助けられました。生徒本位のスケジュールや、コロナの影響で不十分だった模試の救済など、さまざまなフォローのおかげで、安心して能力を伸ばすことだけを考えられました。大学受験がゴールじゃない、そこからが大事だと、人間としての成長を目指しているのが他の進学塾とは違う点だと思います。塾長のように、信念を持ち、人を育てる教育者になろうと思います。英語A・受験総合英語は難しくなればなるほど、単語や文法の基礎が大事。2次試験や私立では、ややこしい文章ばかりでも、冷静に分析して考えることが大切。このクラスのテキストでみっちりたたき込んだ文法と、毎回のテストで身につけた単語、熟語の知識で乗り越えることができました。英語は苦手でしたが、苦手だからこそ、直感に頼ることなく、単語や文法で一つひとつ分解して得点を取る読み方を鍛えることができました。英語読解S英文を一つずつ分解していく方法を丁寧すぎるくらい取り扱ってくれて、お手本にでき、とても良かったです。読解力を高めていくことができました。現代文テキストは文章の難易度で順番が考えられていて、よく取り上げられる話題が網羅されており、実際の入試の問題にも既視感を感じながら解くことができました。学校では1年のときにしかやらない漢字を2年、3年でもやったことも良かったと思います。古典塾で受けていた授業でいちばん好きな授業でした。さまざまな作品のあらすじ、ジャンルの特徴などを理解でき、入試でも文章に向かう姿勢をつくることができました。古典における重要な点を適切に抜粋して、繰り返し学習するので、知識が定着し、問題がだんだんわかるようになっていくのが楽しかったです。日本史必要な情報がしっかり整理されているテキストに助けられました。わからなくなったら開くことが勉強法になり、入試直前にもう一周したりと、何度も利用しました。配布された問題集は十分な量があり、繰り返すことで知識が定着していきました。共通テストや私立用の模試プリントも、自分の実力を知るのに最適でした。塾長の授業は楽しく、長時間の授業も苦になりませんでした。

昭和高明治大学・商学部 高2の冬に文転。ここまでできるようになるとは。

Y.T.さん 2022年卒

その他の合格大学・学部:早稲田大・教育学部、法政大・経営学部、成蹊大・経営学部

塾全般について家から近いという理由で説明会に行ったのですが、塾長のお話を聞いて入塾を決めました。入塾当初は学校での成績は下位層だったのですが、基礎の基礎から教えていただいて、最終的には学校の上位層に入ることができました。授業の際に教えていただいた勉強法や塾のテキストをやり込むことで、学習方針には悩みませんでした。塾の机が少し大きいことや教室内の環境が常に清潔だったのでやる気が上がりました。事務の方々にも優しく対応していただき、とても感謝しています。英語A・受験総合単語、イディオム、文法、発音、アクセント、会話表現と、受験英語の全てが詰まった授業でした。塾長のすすめで、夏休みまでに単語、イディオムを一通り終わらせることができたことが大きなアドバンテージになりました。毎週の小テストで勉強のサイクルが固定でき、文法の単元が終わる度のテストやポイントカードのおかげで定着率が段違いでした。文法を得意分野にできたことで、長文読解の学習もスムーズにできました。時々、聞ける塾長の熱いお話や受験の心構えについては、とてもためになり、モチベーションを高く維持できました。英語読解S先生の丁寧でゆっくりな解説が自分に合っていました。簡単な文からの解説で英語に対する理解が深まりました。長文読解に関しての参考書は、過去問以外、塾のテキストしかやりませんでしたが、それでも十分なほど充実したテキストと授業でした。白文スラスラを毎日ひたすらやることで、英文の構造を読み取りながら速読ができるようになり、入試で英語が武器になりました。現代文勉強方法がいちばんわからなかった現代文でしたが、毎週、先生のテキストを予習し、授業を聞くことで苦手意識が薄れ、入試では得点源にできました。最初は文章を区切ることの意味がわからず、なんとなくやっていたのですが、徐々にその大切さに気づき始め、意識してやるようにすると成績も上がっていきました。漢字のテストもテキストを3周し、難読漢字も取り扱ってくださったおかげで漢字力もつきました。古典学校の授業では全くわからなかった敬語の分野が、夏期講習で一通り学んだことで、得意分野になりました。授業中に同じ解説を何度もしてくださったので、重要な単語や文法は頭に残りやすかったです。漢文漢文の構造から句法まで丁寧に教えていただいたので感謝しています。共通テストよりも私大の問題を目標にしていたので、後半のテキストの問題はやり応えがありました。語句や背景知識も教えてくださったので、ゼロからのスタートでも通用する実力をつけることができました。世界史高二の冬に文転していたので、正直、不安しかありませんでした。でも、授業で流れを把握→重要単語暗記→細かい単語の暗記→問題演習のサイクルで、1年間、勉強することで効率よく学習を進められました。共通テストでも私大でも得点源になり、ここまでできるようになるとは自分でも思いませんでした。先生が教えてくれた語呂合わせは気に入って自分でも使わせてもらいました。英語総合K受験が迫ってくると怠りがちな基礎を、演習中心の授業で常に振り返ることができました。特に文法問題は自分の抜けている部分が最も多く理解できました。先生の丁寧で優しい教え方が好きでした。

拓殖大学第一高明治大学・商学部 色塗りをしたテキストが何よりの参考書に。

M.H.さん 2022年卒

その他の合格大学・学部:明治大・政治経済学部、経営学部、青山学院大・経済学部、中央大・商学部、経済学部

塾全般について一橋塾に入って良かったと心の底から思います。まず、サボり癖のある私にとって、全ての授業で小テストがあることはとてもありがたかったです。モチベーションが維持でき、いちばん重要な復習を怠ることがありませんでした。オリジナルのテキストやプリントがとても充実していて、何をやればいいのかが明確で、勉強しやすかったです。教室やトイレはいつも清潔で、机が大きく、集中できる環境を整えてくださっているのもありがたかったです。私はとても心配性で何度も先生に相談に行きましたが、いつでも真剣に向き合ってくださいました。先生の言葉がずっと精神的な支えになっていました。英語A・受験総合色鉛筆を使う授業に最初は戸惑いましたが、本格的に英文法の勉強を始めると、自分が色塗りをしたAのテキストが何よりもわかりやすい参考書となりました。夏休みに、ポイントカードテストにペースを合わせて文法の復習をしてから、一気に文法ができるようになった気がします。過去問演習を始めてからも、毎週の授業で文法問題の宿題が出て、定期的に復習できたのが良かったです。Aのテキストに入っている問題は本当に頻出で、直前に復習した問題が入試に出たときは驚きました。英語読解Sプリント、授業内容がとても丁寧で詳しいので、予習のときには全くわからなかった文構造が、授業後にはすっきり理解できました。また、定期的な復習テストのおかげで、毎日、白文スラスラをする習慣が身について、長文が読めるようになりました。質問にも優しく教えてくださいました。現代文授業を通して定期的に新しい文章を読むことができて良かったです。毎回の解説で段落分けをしてくださったので、段落分けを意識して解くようになって、だんだん難しい文章も読めるようになりました。ずっと現代文が苦手で得点が安定せず不安でしたが、先生が「2月になってから伸びる人も毎年いる」とおっしゃっていたのを思い出しながら諦めずに過去問に取り組むことができました。入試本番では今まででいちばんの手応えを感じ、志望校に合格できました。古典全ての文章で、単語で区切る練習をしたので、頭の中ですぐに品詞分解をして、内容把握ができるようになりました。文法の復習プリントを毎週解くことで、知識の再確認ができて良かったです。プリントをまとめたファイルは入試に持っていき、直前まで役に立ちました。英語総合K初めは超基本の文法から始まるので、自分の抜けているところを確認して補うことができました。また、重要なイディオムなどは何度も授業で出てくるので、自然と復習につながりました。授業中の先生のお話は面白く、Kの授業以外の英語の質問にも答えてくださいました。日本史教科書には載っていない細かな知識までカバーしていて、重要な図や資料も全て一つにまとめられたテキストはとても使いやすくて、まさに最強のテキストだと思います。色分けが効いて、ややこしい部分の理解がしやすかったです。また、毎週の小テストは順位が出ることもあって良い刺激になりました。高3の春にいちばん苦手だった日本史が、入試で得点源になるとは思いませんでした。日本史の授業のある木曜日が楽しみでした。

2021年卒

桐朋高一橋大・経済学部 「現役生は直前まで伸びる」。先生の言葉が支えに。

D.K.さん 2021年卒

その他の合格大学・学部:慶應大・商学部、明治大・政治経済学部、明治学院大・経済学部

塾全般について生徒に全力を注いでくださる先生の本気を実感し、自分も頑張ろうと思いました。事務の方々は親切で丁寧に対応してくださり、安心して通うことができました。自習室は常に空調管理されていて勉強に最適な場でした。コロナ下では一時、塾が休みになってしまいましたが、遅れた分を補講で補い、試験に間に合うようにサポートしていただき、焦らずに勉強に取り組むことができました。モチベーションが下がったときも、塾のコンセプトである「やるときはやる」や「現役カーブ」の言葉に何度も救われました。この言葉を信じ、勉強を続けることで合格につながったのだと思います。英語A・受験総合色鉛筆を使う授業で、次第にこれは何色を使うんだなと予測できるようになり、文法の知識もどんどん入っていくようになりました。単元が終わるごとに行われる英文法のまとめのテストや要点が書かれたポイントカードによって、さらに知識が定着。毎回の小テストで単語、熟語をコツコツと覚えることができ、最終的には単語帳をほぼ完璧にできました。単語テストでは、友達とどちらが早く1900まで終えるかを競いながら、楽しんで単語を覚えました。英語読解S難しい文章を扱うようになると予習で悩むようになりましたが、悩みに悩んで授業に臨むことで、わからなかった箇所が先生のわかりやすい解説で解消しました。タームごとのまとめのテストや白文スラスラで同じ文章を何回も繰り返し読むことで英語に慣れ、長文も読めるようになりました。数学得意科目だったので、演習をメインにして知らなかった箇所を聞こうと思い、取りました。しかし、授業を受けてみると、思っていた以上に知らないことがあり、確実に習得し、受験の武器にしようと思いました。簡単なレベルから難しいレベルまでの演習と丁寧な授業のおかげで、数学がさらに得意になり、得点源にすることができました。古文・漢文漢文はパズル的要素もあり、楽しみながら勉強できました。初めはテキストの薄さに驚きましたが、共通テストでは満点を取ることができ、テキストの偉大さに気づきました。古文は演習によって次第に慣れ、先生の詳しい解説によって知識も蓄えることができました。古文頻出単語プリントはとても役立ちました。英語総合H英文の構文を細かく取ることを毎回の授業でやったおかげで、頭の中で構文を取り、スラスラと読めるようになりました。授業ではあてられることもあったので、ほどよい緊張感で臨むことができました。いろいろな大学の過去問で様々な問題形式の英文に触れることができ、問題へのアプローチの方法を多く学ぶことができました。日本史丁寧な授業と小テストのおかげで、多くの知識を定着させることができました。日本史のテキストは、そんなところも出るのかと思うほど細かい知識が膨大に書かれており、これさえあれば完璧というもの。試験日にも持っていき、お守りのように使っていました。現代文・文章表現現代文は苦手で、文章を読むことすら嫌いでしたが、簡単な文章から入り、徐々に文章に慣れていきました。受験が近づいてきた頃には、次はどんな文章を読むのだろうと楽しみになるほど、文章を読むことが好きになりました。文章表現では、先生の添削で、自分の文にどのような傾向があるのかを知ることができ、欠点を一つずつ潰していくことができました。

小金井北高名古屋大・情報学部 コロナ禍での丁寧な対応。本当にこの塾でよかった。

S.I.さん 2021年卒

その他の合格大学・学部:東京理科大・理学部、明治大・総合数理学部、青山学院大・理工学部

塾全般について環境の整った非常に快適な塾でした。教室のトイレの衛生管理や防音性のあるドアなどについて塾長が説明会で力説なさっているのを聞いて入塾を決めたのですが、コロナ禍に対する丁寧な対応を受けて、本当にこの塾に入って良かったと思えました。志望校にも合格でき、とても感謝しています。英語A・受験総合小テストがモチベーションになりました。毎週、無理のない範囲で着実に単語の勉強に取り組むことができたので、単語の力を伸ばすことができました。塾長は必ず具体的な数字で目標を示してくださるので、自分の現状も把握しやすかったです。英語読解S授業内容がシンプルで取り組みやすい授業でした。省略や倒置など、文法の勉強だけでは出会いにく表現にたくさん触れることができ、とてもためになりました。文章の内容も興味深いものが多く、読んでいて楽しかったです。数学B授業開始時の演習問題がかなりやりごたえがありました。授業で習っているときはできると思っても、いざやってみるとそうはいかないことを痛感しました。模試を受けると自分の数学の能力が上がっていることがわかり、受けていてよかったと心底思える授業でした。数学C授業開始時の演習問題が難しかったですが、その分、解けた際の達成感は大きかったです。授業では解き方を複数、示してもらえることが多く、理解を深めやすかったです。おかげさまで、かなり自信を持って入試に臨むことができました。物理考え方の丁寧な説明が印象に残りました。単に公式を覚えるだけでなく、どうしてそうなるかまで理解すること、また、必ず図にして考えることを徹底することができました。また、数学的考え方を交えた説明がとてもわかりやすかったです。

明法高北海道大・理学部・物理学科 自分が疎かにしていた基礎を、確実に補強できた。

S.A.さん 2021年卒

その他の合格大学・学部:立教大・理学部・物理学科

塾全般について国分寺駅から歩ける距離で、わかりやすい場所にあり、とても通いやすく感じました。先生方はとても熱心で、教え方も上手でした。授業は対面式の集団授業で、コロナ禍で一時は通えなかったものの、その後に補講を設け、その方式を一貫してやり遂げてくださり、素晴らしいと感じました。授業で使用する机は通常のものよりも広く、机の上に様々なものが置けて便利でした。英語A・受験総合私は最初、文法をあまり重視せず、知識に甘いところが多くありました。Aクラスで使うテキストは要点がしっかりまとまっていて、先生がそれに沿って補足を加えながら授業をするのでわかりやすく、英語の基礎となる文法を固めることができました。授業の時間に進路に関する話もあり、大学がどのような場所で、どうであるかを大まかに知ることもできました。英語読解Sこのクラスでは短めの英文を精読する授業だったので、最初はこんなに短くていいのだろうかと思っていました。しかし、授業を聴き、ノートを見返しながらテキストの白文を読むことを繰り返していくうちに、いろいろな英文を精読する力が確実についていました。数学B青チャートをベースに基礎からしっかりと固めていく授業のおかげで、抜けていたり、疎かにしていた部分を補強することができました。また、問題演習をすることで着実に解く力をつけることもできました。数学C数学Bと同様の授業形式で、こちらでも着実に力をつけることができました。英語総合H主に長文を扱い、500語以上の英文を読む授業。予習で文全体の構文をとり、設問に答えることで、文章を何十分もかけて読む集中力、速読力がつきました。授業での解説、小テスト、教材を用いたコツの伝授によって、設問を見て自信を持って答える力がつきました。物理このクラスでは物理をより深く学ぶことができ、先生の授業をしっかり聴くことで、物体間に働く力もしっかり描画し、法則や公式についての理解を深めることができました。化学このクラスでは先生が、時折、入試には出ない進んだ話も織り交ぜながら教えてくださったので、化学の理解が深まりました。曖昧だったところもしっかり固めることができました。

都立駒場高九州大・工学部・三群 周りにも刺激されて勉強できる環境。

S.U.さん 2021年卒

その他の合格大学・学部:芝浦工業大・工学部、明治大・理工学部、東京理科大・工学部、早稲田大・創造理工学部

塾全般についてハイレベルな高校のジャージを着ている人たちが、自習室や休み時間に勉強に取り組んでいて刺激された。この人たちに負けないようにしようと思って勉強したことで、成績を上げることができた。先生方は自分が困っているときに助けてくださった。特に毎週水曜日の授業で塾長の受験に関する話を聞くと、今週も頑張ろうという気持ちになれた。英語A・受験総合毎回小テストがある授業。共通テストの前などは英語をあまりやっている時間がなかったので、単語の知識が抜けないようにするために、この小テストがとても役立ちました。また、先生が時々話される、英語とは関係のない話からも、様々なことを学んだり、受験に挑むための勇気をもらえました。英語読解S文法の説明がとても丁寧でわかりやすかった。同じ文構造を何回か教えてくれるため、思い出すことができ、知識を確実にすることができた。古典自分には文学史の知識があまりなかったが、背景の知識とともに文章を説明してもらえたのでわかりやすかった。数学B毎回、最初に取り組む大学の問題が難しかった。それを解いてやろうと、とにかくチャートを解きまくることで、成長できた。数学C数学Bと同様、大学の過去問が難しく、最初は全然できなかった。だんだんできるようになり、自信が持てた。そしてチャートの大切さを学んだ。チャートをやり尽くせばだいたい解ける。化学自分で一度勉強していたので、この授業で復習ができ、穴をなくすことができた。総合K正直、最初はチョロいと思っていたが途中から始まった文法問題は難しく、それに取り組んでいたことが私立大学の入試でとても活きた。

立川高九州大・芸術工学部芸術工学科 物理の偏差値を20.7上げることができた。

T.T.さん 2021年卒

その他の合格大学・学部:東京理科大・工学部、明治大・理工学部、明治大・農学部、中央大・理工学部、芝浦工大・システム理工学部

塾全般について机が一回り大きい点は、とても嬉しかったポイントです。参考書を落とす心配がなく、集中して自習室を利用できました。また、各教室、トイレなど隅々まで綺麗で集中できる環境が整っていました。英語A・受験総合毎回、行われる小テストを通して確かな英語力がついたと思います。九大では四択の文法問題は出ないのに、と思いながらも、「英頻」を繰り返し解くことによって私大の入試で良い結果が得られました。それが九大に向けた自信につながりました。また、ターゲットのまとめのテストに一生懸命取り組んだことは、僕の受験が成功した最も大きな要因だと思います。高3の5月のうちに英単語をひとまず完成させ、得意教科として英語を確保できたので、苦手な物理・化学に割く時間を多くとることができました。英語読解S入試で問われる難しい文法や特殊な語法を、簡単な例文を交えて紹介する授業はとてもわかりやすかったです。英語総合H入試問題の文章に、S,V,O,Cや括弧をつける練習は、今まで感覚で英文を読んできた自分にはとても新鮮でした。授業の予習復習は大変でしたが、文構造を正確に、そして早くつかめるようになりました。また、「長文読解を行う上での着眼点」の授業はとてもためになりました。数学B・Cすべての分野をわかりやすく教えていただきましたが、授業を通していちばん力がついたと思うのが「2次関数」です。解の公式と判別式との関係や、解と係数の関係の式などを証明を用いて解説していただいたことが印象に残っており、数学は暗記教科では決してないことを教わりました。また、高校生が苦手な範囲を頻繁に演習問題として紹介していただいたことで、自分で復習し直すきっかけになりました。物理一橋塾に通っていて、いちばん毎週楽しみにしていた授業です。物理法則や入試頻出の公式もとてもわかりやすく解説していただきました。高3の授業が始まったときは、物理基礎の分野も全く本質を理解せず、ただ知っている公式を当てはめて解いていましたが、最初からゆっくり解説していただいたおかげで、10月から11月にかけて物理の偏差値を20.7上げることができました。何度も個別の質問に応じて、親身に答えてくださった先生には感謝してもしきれません。化学化学は答えを覚える教科という先生の言葉を胸に、問題集を通して暗記事項と知識問題を重点的に潰し、直前期には、知識問題の多い有機化学と高分子を得点源にできました。古典・漢文過去のセンター試験でよく問われている単語や語法を絞りに絞ってピックアップしていただいたので、効率よく共通テスト対策を進めることができました。

武蔵高東京都立大・システムデザイン学部 どの授業も「考え方」を教わることができる。

K.H.さん 2021年卒

その他の合格大学・学部:法政大・情報科学部、津田塾大・学芸学部、工学院大・情報学部

塾全般について高3の春に入塾しましたが、もっと早く入塾すればよかったと後悔するほど、価値のある学びができる塾でした。どの授業も考え方を教わることができるので、理解が深まりました。授業の前はいつも静かで、教室はいつもきれいで、快適に授業を受けることができました。自分から行きたくなる授業ばかりで、この塾に決めて本当に良かったです。英語A・受験総合白黒のテキストが、色鉛筆で色をつけていくことで一気にわかりやすくなり、頭にも入ることにとても驚きました。覚えるのではなく理解する英文法を学ぶことができました。毎週の小テストやまとめのテストがあることで、単語などを勉強する習慣が身につきました。単語を身につけるほど長文読解にもつながり、読めるようになっていったことが驚きでした。伸び悩んだときも塾長の言葉を思い出して気持ちを奮い立たせました。1、2月頃に「現役カーブ」を実感できてうれしかったです。英語読解S毎回、学ぶテーマが決まっており、ポイントを押さえながら学んでいけたことがよかったです。復習がやりやすいノートで、学んだ知識の定着につながりました。復習全訳テストに向けて勉強することで、長文読解のポイントが着実に頭に入りました。過去問を解いているときに疑問に思ったことも、このノートですぐに調べることができ、感動しました。漢文基本事項をテーマ別に問題付きで学んだことで、一通りしっかり頭に入れられたことがよかったです。毎回の小テストで学んだことを定着させることができました。この授業を受ける前は、よくわからないまま読み進めることも多かった自分が、白文から意味をとることができるようになり、驚きました。共通テストでも得点源にすることができました。英語総合H長文読解や文法事項がとても研究されており、初めて聞く考え方に触れられました。わかりづらかった部分が先生の考え方で理解できたこともあり、感動しました。構文をとる大切さがわかり、毎週の宿題でも長文を読んだことで長文への抵抗もなくなりました。数学B・C毎回、たくさんのことを得られる授業。チャートをすみずみまで活用することができ、数学に対する理解が深まりました。最初から一通り復習でき、気づけていなかった穴を知ることができました。「解く前に1分かけてもいいからすべての問題を一通り見なさい」と教わったおかげで、本番でも焦らずに優先順位を決めて取り掛かることができました。物理分野を超えたつながりが見えて、物理全体を網羅した理解をすることができました。特に要点チェックシートは自分の理解度を計ったり復習したりするときにとてもためになりました。試験直前に全範囲のポイントを復習するのにも役立ちました。苦手だった物理を武器に変えることができました。化学最初から一通り学び直すことができました。先生が大学の内容を少し取り入れながら説明してくださり、ついていくのは大変でしたが、おもしろかったです。自分で問題を解いていて「なぜ?」と思ったとき、教科書のメモやノートを見ると理由が書かれており、感動しました。

国立高東京農工大・農学部 数学を楽しくしてくれた先生に感謝。

M.M.さん 2021年卒

その他の合格大学・学部:明治大・農学部、東京農業大・応用生物科学部

塾全般についてどの先生の授業も、とても1時間半とは思えないほど密度が濃く、ひとコマひとコマが新鮮で楽しかったです。問題を解いているときの実感としても力がついていると思いましたし、偏差値という目に見える形で自分の成長が感じられたのは嬉しかったです。すごく良い先生ばかりで、手書きのメッセージが書いてある年賀状はお守りとして受験会場に持って行きました。教室や自習室はきれいで雰囲気もよかったので、心地よく勉強に取り組めました。私が受験の年はコロナの流行がありましたが、教室の湿度などにも気を配っていただいたので安心でした。事務の方々の対応もとても丁寧で、私が塾で体調を崩したときはタクシーに同乗して送ってくださったりと、お世話になりました。英語A・受験総合毎週、この授業を受けるたびにモチベーションが上がりました。小テストを毎回こなすのがかなり大変でしたが、その分、実力につながったと思います。授業で扱うテキストは非常にきれいにまとまっていたので、どういったものがよく出題されるのかが見てわかりやすく、復習しやすかったです。英語が安定したおかげで、安心して他教科に取り組むことができました。英語読解S英文をなんとなくしか読んでこなかったのですが、文章の構造が見えるようになり、理解度が段違いに上がりました。読解問題を解くと、受験者に何を聞きたいのかという設問の意図まで把握できるようになりました。先生の板書が驚くほど洗練されていて、ノートを見返すだけで、授業を受け直したようにしっかり内容を思い出すことができました。最終的に英語は偏差値を10近く上げられました。数学B授業内で先生が「知らない問題は解けない」とおっしゃっていたのが印象に残っています。そのことを意識して数学に取り組むうちに、数学が得意な人たちは多くのことを知っているから問題が解けているということがわかりました。いろいろな問題に触れ、「知っている問題」を増やすことがとても重要で、そのために青チャートにたくさん書き込みをしていくというやり方が、私にはとても合っていました。数学Cどうしても数Ⅲには苦手意識がありましたが、「まずは微積分の計算をしっかりと練習すべき」と言われ、その通りに勉強を進めると、解ける問題の量が増えました。また、それまではパッと見て難しそうな問題だと諦めてしまいがちでしたが、授業を思い出し、単純な計算や記述のミスで点を落とさないようにするだけでも結果が全く異なりました。苦手意識が消え、成績も伸びていくとともに数学が楽しくなりました。理系大学に進学できたのは先生のおかげだと思います。化学学校の進度のほうが早かったため、塾での授業がとてもよい復習になりました。基礎からすべてさらってもらえたので、自分の穴はどこか、どこを詰めなければならないかがわかりました。とても複雑な計算を求められるような分野でも、先生から授業内で説明を受け、宿題を家に帰ってからやると、しっかり理解しているという感触があって、すごくよかったです。初めは苦手だった化学が、当日の得点源になりました。

西高慶應大・理工学部 記憶が長持ちする勉強法がある。

K.S.さん 2021年卒

その他の合格大学・学部:早稲田大・先進理工学部、東京理科大・理学部

塾全般について様々なことに関して信頼していられる塾だと感じました。授業では基礎から教えていただけるので、学校の授業で理解が足りなかったところを補うことができました。学習環境の面でも、コロナというイレギュラーな要素に対して、模試の配布、塾での模試の実施、4・5月でできなかった授業はすべて補講を行ってくださるなどの対応により、塾での勉強に不安を感じることはなかったです。この塾に入っていなかったらこの結果はなかったと思います。あまりうまくいっていなかった自分に、やればできるということを刻んでくださったことは感謝してもしきれません。英語A・受験総合色鉛筆にこんなにわかりやすくする効果があるなんて驚きました。テキストの内容が頭に入ってきやすくなり、時間をかけて復習すればするほど、そのテキストのページごと記憶できました。単元ごとの復習テストの前に重点的に復習することで記憶が長持ちし、理系科目の追い込みの時期でも記憶をキープすることができました。小テストも日々の勉強のベースとなってよかったです。英語読解S一文一文を丁寧に解説してくださる授業は自分に足りないところがわかるため、それを徹底的に仕上げることができ、効率的に勉強することができました。最後の白文スラスラは最終確認として知識を補強することができ、よかったです。数学B青チャートがこんなにも効果があるとは思わなかったです。特に、基礎固めの時期に繰り返しやることで典型問題が身につき、後で応用を利かせることができました。さらに先生の解説で、その問題の見方がわかり、より幅広い問題に対応できました。数学C基本的なことから教えてくださったおかげで、学校ではほとんどが自習になった微積を、正しい見方で見れるようになりました。物理微積と物理の関係を教えてくださる授業は、役立つだけでなく、とてもおもしろかったです。特に、私の志望校では微積の考え方に基づいた問題がよく出ていたので、その考え方の基礎をつくることができ、本当によかったです。化学暗記だけではない化学はとてもおもしろかったです。有機のときにしてくださった反応機構のお話は、大学に入ったらこんなこと勉強するのかなあと想像できて、おもしろかったです。英語総合HSクラスとは異なり、実際の入試問題の長文を読むこの授業は、読み方だけでなく解き方を学ぶことができ、過去問を解くときにとても役に立ちました。先生が独自に見つけた文法知識などを教えてくださるのは、とてもわかりやすかったです。

三鷹中等教育早稲田大・文学部 市販の参考書やどの予備校にも負けないテキスト。

M.N.さん 2021年卒

その他の合格大学・学部:東京学芸大・教育学部、明治大・文学部、立教大・文学部、学習院大・文学部、國學院大・文学部

塾全般について一橋塾で学んだことはたくさんあるが、私は時間の使い方をいちばん学んだ。10分の隙間時間も集中すればいろいろなことができると知り、無駄な時間を過ごさなくなった。どの教室もトイレもきれいで、いつも黒板はピカピカ。机が大きくて使いやすく、学校にも同じ机を置いてほしいと思うほど。授業が映像ではなく対面であることも、この塾に決める大きなきっかけだった。コロナの影響があっても、無理なく補講を組んで、すべて対面で指導してくださったため、安心して勉強できた。授業前に小テストがあることで、復習する習慣もできた。授業開始の20分前から来て小テストに備える生徒も多く、真剣な生徒が多い印象だった。英語A・受験総合英文法をここまで詰めて勉強したことは今までなかった。ポイントカードをつくるのは、この塾ならではの秘策。自分で書くことによって記憶の定着率が上がった。1問15秒で最初は全く解けなかったが、慣れると長文に割く時間が増えた。文法はスピード感をもって高得点を取るべき分野なので、授業内の演習で時間感覚が身についたことはよかった。テキストは基本から市販の参考書には載っていない用法まで網羅されている。色鉛筆を使った学習もわかりやすかった。特に前置詞はイメージとともに理解でき、興味が湧いた。単語テストを繰り返しやっていただいたことで、覚えたはずの単語も忘れることを知り、試験前もおろそかにしないようにした。英語読解S白文スラスラは効果があった。何度も同じ文章を読んでも新しい文章を読んだときに対応できないのではないかと思ったが、「テキストのあの文と構造が同じだ!」となることがたくさんあった。長文はたくさん読んで慣れるものだと思って復習を怠りがちだったが、このテキストの50の英文を何度も読んで、日本語も英語も頭に入れるつもりで仕上げると、構文を理解する速度が上がり、速読にも役立った。英語が読めない時期があったが、このテキストに何度も助けられた。日本史日本史は自分がいちばん伸びた科目。難関大では教科書の範囲を逸した問題もあるため、どこまでやればよいかわからなかったが、このテキストはそこもカバーされている。本当に、このテキストだけやれば充分。市販の参考書にもどの予備校のテキストにも負けない。役職別、立場別に色をつけていくことで、人物が色とともによみがえってきて、間違いが大幅に減った(特に足利義政のときの戦いは、色がないと混乱するところ!!)。プリントは復習に最適だった。古典テキストの文章には入試頻出のものが多く、問題演習をしていると「この話、知ってる!」となることがあった。文中に出てくる単語や古典常識を丁寧に説明してくださるので理解しやすかった。文学史のプリントも整理されており、直前はそれを眺めておいたので、文学史の問題は落とさず得点できた。漢文句形を一つひとつ説明してくださり、しっかり定着させることができた。進度がゆっくりだったが、だからこそ、その句形に集中することができたのだと思う。漢文がいちばん得意になった。現代文毎週、現代文に必ずふれることができたのがよかった。テキストの文章のジャンルが多岐にわたっているので、その解説を聞くだけで知識が深まり、同じジャンルの文章が出題されたときはとても役に立った。漢字のテキストを3周繰り返してくださったことで記憶を定着させることができた。難しい言葉の意味もテキストの左側に載っているので、語彙力アップにつながった。正解の選択肢以外が間違いの理由もわかり、納得できた。

小金井北高早稲田大・文化構想学部 「合格までの人」になるなと指導してくれる塾。

S.W.さん 2021年卒

その他の合格大学・学部:立教大・文学部、明治大・法学部、学習院大・法学部

塾全般について僕が思うこの塾のいちばんの魅力は、自分の勉強の時間をしっかりとることができる点です。基本的に土日には授業がないので、その2日をすべて自分のやりたい勉強に費やすことができます。塾の勉強と自分の勉強とのメリハリが、他の塾にはない一橋塾の特徴だと思います。授業に関しては、他の参考書は必要ないくらいに質の高いテキストを使って進めていくので、授業と復習のサイクルを続けていくだけで合格できると思います。どの授業も毎週、単語などのテストがあり、順位が出るためモチベーションの維持もしやすかったです。この塾のおかげで、何をやればいいのかわからないということが全くなかったです。塾長がたびたび話してくれた「合格までの人」にならないように大学生活を過ごします。英語A・受験総合必要な文法知識が平易なものから難関大レベルまですべて学べると思います。テキストの復習をしているだけで文法は何も問題ないと思います。そして何より、ほぼ毎週、塾長の熱いお話が聞けるので、頑張ろうという気持ちをいつも高められます。最後までやる気を失わないでいられたのは、この時間の塾長のお話のおかげです。英語読解S重要な構文を短い文章のなかで丁寧に学べたのでとてもよかったです。リスニングや速読や英作文もこの授業でできるので、総合的な英語力を上げることができました。古典古典の授業で驚いたのはテキストの薄さです。内容はとても濃いので、受験勉強では塾のテキストと赤本以外は単語帳もなども含めて一切使いませんでした。背景知識や文学史も問題文を踏まえながら学べたり、厳選された重要単語がまとまったプリントがもらえたりするので、自分だけで勉強するよりも圧倒的に効率が良く、知識の漏れも少ないと思います。日本史僕がいちばんとってよかったと思った授業です。何よりもテキストがすごいです。頭のなかに色付きで記憶されるので、ややこしいところの整理がとても楽でした。単語を思い出すときにも色は効果的でした。最初は日本史は自分でやるつもりでしたが、本当にとっておいてよかったと思います。英語総合Hいちばん好きな授業でした。1回の授業で学べる英語の知識や読解の技術がたくさんあって、それだけでも楽しかったのですが、長文の内容からどんどん広がっていく先生の話を聞くのがとても好きでした。この授業のおかげで、頭を使って英文を読む技術、具体的には言い換えを探す力や、長文の主題を捉える力というのが身について、長文読解の力は格段に向上したと思います。

国立高早稲田大・文学部 最後まで伸びると信じてくださる先生方。

H.S.さん 2021年卒

その他の合格大学・学部:立教大・社会学部、明治大・文学部、中央大・文学部、法政大・社会学部

塾全般について私にとって人生初めての塾でしたが、先生方も事務の方もとても親切で、生徒のことを第一に考えてくださっていて安心して通うことができました。熱意ある先生方の授業は基礎から応用まであらゆることを学べて、要点がぎゅっとまとまっていたので勉強の方針が立てやすかったです。コロナで休講になったときも、教材を送ってくださるなど、手厚いサポートをしていただきました。教室はいつもきれいで、空気清浄機や加湿器、消毒などが用意されていました。小テストの順位が出されたりと、安心しながら緊張感ももって勉強できる環境が整っていました。3年生の秋頃まで本気になれていなかった私を見捨てずに信じてくださって、まだまだ伸びると元気付けてくださいました。素晴らしい先生方に出会えたことは人生の宝物だと思います。英語読解S基礎の基礎から教えていただいたので、英語の総合的な力がものすごく伸びたと思います。先生の丁寧で詳しい説明を聞き、復習のできるノートをつくり、「白文スラスラ」を行うことで、だんだんと長文が楽に読めるようになりました。重要なことは何度も出てきたので確実に身につきました。速読演習やリスニングの練習も、本番へ向けて安心材料となりました。現代文もともと得意で好きだった現代文ですが、この授業を高2の冬から受けていたことで、本番の入試で大きな得点源になりました。毎回の授業で文章を段落分けし、図式化し、要点をつかむという一連の作業を行うことで、根拠をもって正解を導くことが自然と身につきました。実際の入試問題に多く触れたことでも実力が伸びたと思います。共通テストでも早稲田の文学部でも、現代文の大問のうち一つを完答できました。古典助動詞などの基本知識がない状態でのスタートでしたが、毎回、丁寧に教えてくださったので不安がなくなりました。夏に敬語をまとめて教えていただき、敬語が得意になりました。文学史も少しずつ学んでいくことができたので着実に力をつけることができました。「超頻出古典単語」のプリントには入試本番に出たものがいくつもあり、先生を信じて勉強してきてよかったです。漢文苦手意識があり、解き方も知識もなく不安だらけでしたが、この授業で漢文への意識が全く変わりました。基本的な文の構造の公式のように繰り返し覚え、小テストで確認することでどんどん身につけていくと、漢文が読めるようになりました。テキストは薄いのに重要な点がまとまっており、1時間の授業の内容も濃かったので、学校で漢文の授業をとっていなくても塾だけで十分でした。世界史縦と横のつながりがよくわかるプリントが、勉強をするときにとても役に立ちました。文化史や各国史がまとめられたプリントは、直前期に見直すことで知識の総まとめになりました。授業中は先生が様々なエピソードを交えながら説明してくださったので、そのエピソードとともに知識を身につけられました。プリントをまとめ直すことで、流れも自然と頭に入りました。

武蔵高国際基督教大・教養学部 頭に入りやすい勉強法が考え抜かれている。

M.S.さん 2021年卒

その他の合格大学・学部:津田塾大・学芸学部・国際関係

塾全般について部活との両立を重視してくださっていて、授業が主に平日の遅い時間だったことが入塾の決め手でした。毎週、同じ曜日、時間に同じクラスがあり、毎回小テストがあったことで、いそがしい時期も毎日少しでも時間をとるようになり、勉強のペースができました。国際基督教大学の入試問題は特殊ですが、特別な対策をせずに合格できたのは、一橋塾でどの科目も基礎からしっかり教わり、土台ができていたからだと思います。特に英語は、文法、読解、演習と、基本から応用まで丁寧に教えていただき、フィーリングではなく論理的に考えられるようになりました。英語A・受験総合色鉛筆を使った授業は、はじめはついていくのに必死でしたが、慣れてくるととても見やすく頭に入りやすいことがわかり、学校のプリントや市販の教材にも「ああ、色分けしたい!」と思うほどでした。先輩方や大学に入ってからのお話、単語テストに書いてくださったメッセージなどの先生の言葉で、サボリ気味のときや自信がなくなったときも頑張ろうという気持ちになりました。英語読解Sテーマごとに並んだ本文を、予習では単語・熟語を確認しながら自分なりに和訳し、授業で解説を聞いて、さらに全訳テストに向けてノートや参考訳をみる回数を減らしながら何度も復習する。このやり方で読解問題だけでなく、文法問題や和訳・英訳問題にも対応できる力がついたと思います。全訳テストは次第に範囲が広がり、量も増えて後半は少しキツかったですが、白文を見てすぐに反応して日本語が出てくるようになると、学んだことが身についてきたことが実感できました。現代文勉強方法がわからず放置してしまっていたのですが、この授業で様々な入試問題に取り組み、解説を聞いてノートをとるうちに、読み解き方や選択肢の選び方が身についていきました。文学史の授業での著者や本の内容のお話が興味深く、プリントをとっておいてこれから少しずつ読んでいきたいと思っています。古典・漢文以前はなんとなく解いていることが多く、問題によって差があったのですが、授業と小テストで重要語句や文法を繰り返し確認することで、学校のテストなどでも安定して高得点を取れるようになっていきました。テキストは薄いですがとてもわかりやすく、追加のプリントとともに必要なことだけが詰まっていて、試験直前でもこれだけ見れば大丈夫と安心できるものでした。英語総合H問題の形式ごとに異なる解き方や訳し方のコツなど、実践的なことを教えていただきました。はじめは構文取りが大変でしたが、慣れてくると楽しく、長文問題が苦ではなくなりました。早い段階から時間を意識しながら様々な問題に触れられたことは、直前の時期に併願校の赤本に取り組む際に役立ちました。世界史最初の授業でプリントを見て「わかりやすい!」と感動したことを覚えています。学校の授業のプリントや教材では、どう勉強すれば良いかもわからなかったのですが、タテとヨコのつながりがわかるプリントを何度も見て、ノートに自分の手で書くことで、「あのプリントのあそこに書いてあった」と思い出して、問題を解けるようになっていきました。特に不安な教科でしたが、共通テスト本番ではふだんより20点ほど高い点数を取ることができ、「現役カーブ」を特に感じられた教科でした。先生の知識が豊富で、問題には出ないようなエピソードや面白いお話も聞くことで、覚えられたことも多くありました。

拓殖大第一高上智大・総合グローバル学部 英語に自信が生まれ、他教科にもいい影響。

M.A.さん 2021年卒

その他の合格大学・学部:上智大・外国語・イスパニア、中央大・総合政策学部

塾全般について机の大きさは重要。一橋塾の机は学校よりも大きく、教材を余裕を持って広げることができ、生徒思いの塾だと感じました。コロナウィルスの感染拡大のときも塾長がこまめに対応などの連絡をしてくださり、授業も一ヶ月だけの休みで支障が最低限となり、とても助かりました。休講になった授業の振替もすべてしてくださったので本当に感謝しています。僕たち生徒はコロナの影響をほとんど受けずに済みました。この塾に入って本当によかったです。英語A・受験総合毎回の授業の最初の小テストで単語力がつきました。自粛期間中に単語のまとめテストの勉強をやるといいと言われ、一気に1900までのまとめテストを受けたこともよかったです。それがなければ単語を後回しにしていたかもしれません。色ペンを使う授業、ポイントカードテストなどもあったおかげで文法の力もつきました。また、授業中の先生のお話は「やらないといけない!」と思わせてくれるもので、毎週、授業のある水曜日を境にエンジンをかけ直すことができました。「現役カーブ」の話は特に印象に残っています。第一志望をあきらめかけたときに、そのお話で踏ん張ることができました。英語読解Sわかっているようでわかっていない文の構造があることに気づきました。予習の段階で全然わからなかった文章も、授業で先生が細かく丁寧に教えてくださったおかげでわかるようになり、前に習った文構造が入っている文があると、そのたびに復習することができました。授業の最初のテストでは文を暗記しておかなければならず大変でしたが、それを覚えることによって英語力もつき、これだけの量を記憶できるんだという自信にもつながり、他教科にも活きました。現代文予習をしてきた文章を、細かく丁寧に教えてくださったおかげで、文章の読み方がわかるようになりました。選択肢問題では解答のポイントがあり、それを教わることで得点率が上がりました。先生がビートルズの曲「Here,There and Everywhere」を紹介してくださったり、受験直前の気持ちの持ち方や過ごし方、先生自身の体験談を話してくださったことも印象に残っています。それを思い出し、受験ではいつも通りの力を出すことができました。古典僕が最も苦手としていた教科。しかし、授業を受けると、基礎的な知識や文法が抜けていたことに気づき、なぜ古典ができなかったのかがわかりました。文を単語で切る練習をしたことで古文が読めるようになり、短期間で集中して敬語に取り組んだり、受験直前期に最頻出単語をやることで、この分野が弱点から強みに変わりました。漢文句法などを習い、それを毎回の授業で復習し、テストすることで力がついていきました。授業のときに先生が昔の中国の基礎的な常識を教えてくださったおかげで、文章を読んでいて情景がすぐに頭に浮かぶようになりました。薄いテキストのなかに大切なことがすべて書かれていたので、とてもコスパの良い勉強をすることができました。世界史世界史は縦の関係だけでなく横の関係も大切なので、この授業で配られるプリントはその両方に対応していてとても助かりました。学校で語句を間違えて覚えていたり、因果関係や順番を逆に覚えていたりしたことを、この授業を受けることで直すことができました。毎回の授業の最初のテストや、分野別・地域別のプリントは、歴史を違う視点から見させてくれました。先生独自の覚え方が自分には合っているものが多く、かなり助かりました。英語総合H文構造を捉えるためにカッコやSVOCを文に書き込むことに最初は戸惑い、当てられて皆の前で言うことにも緊張しました。しかし、授業を受けていくなかで、時間をかけずに読むことの大切さに気づき、カッコなどを書き込む理由がわかりました。難しい入試問題をたくさん解いていったことで、どんな問題でも怖がらずに取り組めるようになりました。

2020年卒

国立高筑波大・社会国際学群 どんな試験形態の大学にも対応できる力がついた。

T.K.さん 2020年卒

その他の合格大学・学部:中央大・国際経営学部、上智大・総合グローバル学部、上智大・法学部

塾全般について最もすごいと思う点は、考えられた勉強サイクルです。塾の毎週の授業を基準とすることで、予習・復習の曜日を決めることができ、知識を確実にしていくことができました。毎授業の小テストでは、受験に近づくにつれて効果を実感。週ごとに返却される小テストを復習に使うことで、効率よく苦手を潰すことにつながりました。英語A・受験総合独学や学校の授業では見えてこない部分を徹底的に教えてくれるので、どんな試験形態の大学にも対応できる力が身につく素晴らしい授業です。単語を知っていることがいかに文法問題、読解問題にも有利であるか、一年前の私に教えてあげたい。英語読解S一人ひとりに丁寧にミスを指摘くださるので、完璧にこだわって訳しあげるトレーニングができました。読み方のコツをつかむことができて学習が楽しくなりました。英語総合H様々な入試問題に触れることができました。毎授業の構文読解では、あやふやだったSVOの見分けを素早く行う武器を身につけられました。記述を採点してもらったことで、採点者がどこを見ているのかを意識して解くことができるようになりました。世界史毎回のプリントには絶対的な信頼を置いていました。歴史の流れを完璧につかむことができ、先生流の暗記のコツも定着しやすかったです。用語集への線引きが効果的で、用語集には先生の小話も書き込み、ボロボロになるまで使い込みました。古文・漢文夏の敬語特訓がとても効果的でした。頻出の単語や文法を何度も小テストで繰り返す学習が入試に直結し、自信になりました。数学B難関大学の問題に触れることで考えるプロセスが身につきました。センター試験の本番ではいちばん良い点数を獲得することができました。

武蔵高愛媛大・医学部 受験勉強の戦略の大事さにも気づきました。

Y.W.さん 2020年卒

その他の合格大学・学部:

塾全般について高1の頃は英語と数学しか受講できず、少し不安に思っていました。しかし、学年が上がるにつれて基礎の重要性にあらためて気づき、数学と英語ができていることで、他の科目に力を入れられました。自習室にはいつも努力している生徒がたくさんいたので、モチベーションの維持にもつながりました。英語A・受験総合センター試験の文法問題が苦手で、高2の冬までは半分くらいしか得点できなかったのですが、この授業のおかげで最終的には1問ミスをするかどうかというレベルまで成長することができました。ガイダンスでは受験勉強の戦略の大事さにも気づきました。英語読解S「白文スラスラ」のおかげで長文を短時間で読むことができるようになり、感動しました。定期的な復習テストも、読解力につながったと思います。英語総合H記号を使って構文をとっていくスタイルに感動しました。和訳をする際にとても役立ちます。様々な大学の長文問題に触れられたのもよかったです。数学B・Cチャート形式の問題集の素晴らしさがよくわかりました。同じ問題を繰り返し解くことで自信にもつながりました。毎回の授業の初めに行う実力問題も楽しかったです。物理先生の教え方がとてもわかりやすく、驚きました。真っ白な紙に公式を書き出す授業では、記憶漏れが可視化され、重点的に復習することができました。化学一つの問題集を徹底的に解き続けるスタイルは復習もしやすく、苦手分野も把握しやすかったです。学校では習わない裏技を教えてくださるのも面白かったです。文章表現それまで文章を書く経験がほとんどなかったので、一から教わることができ、論理的に文章を書けるようになりました。

武蔵高筑波大・理工学群 学校では省略されがちな本質からの授業。

R.K.さん 2020年卒

その他の合格大学・学部:芝浦工業大・建築学部、東京理科大・工学部

塾全般について一般に塾というと狭い空間に詰め込まれるイメージを持ちますが、この塾は一切そのようなことはなく、学習空間としてとても洗練されていると思います。通常よりも10㎝も大きい机は魅力的でした。授業を受ける場所という以上に、ここは勉強するための場所だと、私の中の意識が変化していました。英語A・受験総合国立大が第一志望だった私にとって、英文法も英単語も入試の設問で直接問われることはありませんでしたが、読解する上での下地としては必要不可欠なもので、この授業なしでは今の私はなかったと思います。英語読解S英文をなんとなくでしか読めていなかった私には革命的な授業でした。各授業でメインに扱うテーマを一つに絞っていたため要点がわかりやすく、秋頃には、日々、自分の成長を実感していました。数学Cこの授業の最大の魅力は、学校では省略されがちな本質からの授業であるということだと思います。青チャートを軸に基本を修得し、演習形式で自分のできた点、できなかった点が明瞭になり、勉強の指針ができました。化学学校では取り扱わないような細かい事項や、入試問題の構成についてのお話がとてもためになりました。質問したときの先生の対応がとても優しくて助かりました。物理微積などを用いる授業で本質的な理解につながりました。数学を交えていたことで、数Ⅲの知識も深まりました。

武蔵高北海道大・総合理系 サボり気味なときも頑張らなきゃと思えた。

S.S.さん 2020年卒

その他の合格大学・学部:明治大・農学部

塾全般について部活と両立できる時間割だったので、高2から入塾を決めました。どの先生も教科の授業だけでなく、勉強法も丁寧に教えてくださり、それを参考にして自分の勉強法を確立することができました。英語A・受験総合毎回の授業で塾長が「まだ間に合う」と喝を入れ続けてくださいました。そのおかげで勉強がはかどっていないときやサボり気味なときも頑張らなきゃと思えました。英語読解S最初は板書の量が多くて大変でしたが、復習のときにノートを見返すと、とてもわかりやすくて、こんなに復習しやすいノートは初めてだと感動しました。英語総合H最初は訳もわからず適当に解いていた自分が、この授業で長文の読み方や選択肢の選び方を学び、戦略的に考えて解くようになりました。構文のとり方を毎回やることで、和訳もできるようになりました。数学ひたすらチャートを使うという方針を信じて取り組み、3周することができ、実際に力になったと思います。毎回、いろいろな大学の過去問にも触れて、応用力の練習もできました。数学を嫌いにならずに頑張れました。化学学校でやったことを基礎から復習する形で、忘れていたことや知らなかったことを覚え直す機会になりました。

国分寺高東北大・経済学部 諦めかけたときも、塾長の話で、やる気を取り戻せた。

S.E.さん 2020年卒

その他の合格大学・学部:立教大・経済学部

塾全般について合格体験記で卒業生の方々が一橋塾をとても信頼していることが伝わり、説明会に行ってみたことがきっかけでした。家から自転車で30分以上もかかる少し遠い場所だったのですが、それでも通う価値のある塾でした。英語A・受験総合11月くらいの模試で結果がまったく出ず、諦めかけたときも、塾長の話を、毎週、この授業で聞くことでやる気を取り戻すことができました。「現役カーブ」を本当に実感できました。英語読解S全訳をするSクラスの授業は、志望大学の英語にとても役立ちました。様々な構文の引き出しができることで、読めなかった文が読める感動を味わうことができました。英語総合H長文の中においてもSVを取りながら読む癖がついたのは、この授業のおかげです。長文の意味がつかめるようになりました。数学毎回授業の初めに行う入問題の演習に、高2の頃はまったくついていくことができませんでした。しかし、先生の頭に残る説明と、青チャートを繰り返しやることで、数学受験で国立に受かることができました。現代文過去問を解くことで入試に慣れることができました。数多くの問題に取り組み、解説を受けることが伸びる方法なのだとわかりました。古典・漢文古典の単語、文法、常識、読み方、全てを学ぶことができました。テキストが薄いおかげで一周するのに時間がかからず、基礎の復習をするのにとても役立ちました。世界史プリントは歴史の流れが覚えやすく、色と位置で大事なことを覚えることができました。先生の余談も多く、それも面白かったです。

西武学園文理高中央大・法学部 一人ひとりに時間をかけてくれる。

G.N.さん 2020年卒

その他の合格大学・学部:学習院大・法学部、日本大・法学部

塾全般について大手塾のレベル分け授業や講師がコロコロ変わることが自分に合っていないとわかり、一橋塾への入塾を決めました。実感したことは、1を聞くと10返ってくること。質問をしたときも、関連した問題を後日、個別に用意して解法の注意点を教えてくださいました。受験を知り尽くしたベテランの先生方にしかできないことだと思います。英語A・受験総合大学受験、さらには大学入学後の語学テストまで見据えた洗練されたテキストには圧倒されます。この授業で二年間、色鉛筆での色分けをしていると、試験になったときに自然と色が思い出され、あらゆる文法問題に速答できました。英語読解Sここまでしっかりした精読をするのは初めてでした。50の例文を何度も繰り返し音読し、授業の板書をまとめたノートを見れば、英語のまま意味をとることができるようになります。和訳にも対応できるようになりました。英語総合H驚くのは、毎年、生徒の志望校に合わせ、その年のオリジナルの冊子をつくってくださる点です。それぞれの英文に、時間をかけて詳細に書き込まれた先生の手書きの解説を見ると、自然とやる気が湧いてきました。古典・漢文経験に裏付けられた洗練されたテキストと抜けのないカリキュラムに、とてつもない安心感がありました。市販の様々なテキストをやるなら、この授業のテキストを何度もやったほうが確実に成績は上がります。現代文現代文は何をやればいいのかわからない教科でしたが、先生の読解方法と解答の選び方を何度も授業で聞き、それを実践することがいちばんの近道だと実感しました。

國學院久我山高立教大・社会学部 熱意ある生徒が多く、集中できる環境。

H.K.さん 2020年卒

その他の合格大学・学部:立教大・コミュニティ福祉学部、学習院大・法学部、明治学院大・社会学部

塾全般について静かで集中しやすい環境。小テストや模試ですごい高得点を取る生徒に刺激をもらったり、質問する人もいて、熱意が感じられました。教室の温度管理や空気へのケアも充実していて過ごしやすかったです。一橋塾の自習室がどこでやるよりもいちばん集中できました。英語A・受験総合文法だけでなく長文読解にも役立つことが多い授業でした。色ぬりや復習をサボらずにやることがとても大事。英語読解S自分の場合、長文はなかなか思い通りには行かず苦しかったですが、知らない構文を知り、理解することができました。古典本当に基本的なことから学ぶことができ、古典が得意科目になりました。授業で解く問題は基礎的な問題が多いので、早めに単語、文法を頭に入れて、満点をとるつもりで予習に取り組むことがいいと思います。日本史日本史は塾のテキスト(通史4冊+文化史)を覚えて、教科書を熟読するだけで十分だと思います。それ以外は本当に何もやっていません。英語総合K比較的、難易度の低い問題から始まり、自分に足りていない部分に気付くことができました。英語が苦手な人は、この授業で基本を徹底して身につければ挽回していけます。現代文いろいろなジャンルの文章を読めてよかったです。現代文は、まず自分でやろうとしないと伸びない教科だと思います。文章表現いろいろな問題にふれることができてよかったと思います。

調布北高明治大・商学部 フィーリングではない確かな解き方を知った。

A.T.さん 2020年卒

その他の合格大学・学部:日本女子大・家政学部、東洋大・経営学部

塾全般について兄が通っていたので以前から知っていました。私も通ってみて、常に生徒を第一に考えてくれる本当に良い塾でした。授業ももちろんすごいのですが、環境の管理が特にすごいと思います。いつも清潔で、黒板には消し跡一つありません。英語A・受験総合テキストに色をつけいていく作業に、初めはスピードがついていけませんでしたが、毎回、カラーコピーも配ってくださり、復習もしやすかったです。ポイントカードは入試のときの必須アイテムでした。英語読解S予習で読めなかった文が、授業を受けたら理解できるようになっていて、それが楽しく、やる気につながりました。単語ノートは自分がわからない単語ばかりが集まったノートなので、勉強する際にとても役立ちました。つくってよかったです。現代文現代文はフィーリングではないと知った授業。文章の区切り方や答えの見つけ方を教わってから、それまではスルーしてきた記述問題にも向き合うようになりました。古典単語を繰り返し解説してくださったので、次第に古文が読みやすくなっていきました。入試ではテキストと同じ問題が出たところもありました。漢文テキストと先生が授業で配るプリントだけで十分に力がつく素晴らしい授業でした。漢文が大きな得点源にできました。日本史得意ではなく最後まで苦しんだ科目ではありましたが、授業とテキストのおかげで最大限の力を出せました。英語総合K自分では定着したと思っていた知識でもわりと抜け落ちていることに気がつきました。先生の雑談も面白く、入試直前の心構えのお話には励まされました。

立川国際中等教育学校上智大・経済学部 塾のテキストだけで受験に挑むことができた。

M.K.さん 2020年卒

その他の合格大学・学部:学習院大・法学部、東京女子大・現代教養学部、日本大・法学部

塾全般について1クラスの人数が少なく、良い緊張感を保ちながら授業を受けることができました。丁寧に基礎から教えてくださったので、基礎がなっていなかった私でもコツコツと知識を積み重ねることができました。英語A・受験総合色鉛筆の授業で、文法を項目ごとに基礎から丁寧に教えてくださいました。一つひとつの単元を終えるごとに、自分が解ける問題が増えていくのが嬉しかったです。英語読解S本当に基礎的な文から始めてくださったので、文の構造が少しずつ見えてくるようになりました。「白文スラスラ」をやることで次第に読めるようになっていくのが嬉しかったです。現代文家で問題を解いてくるスタイルだったので、自分のペースで解くことができ、自分のわからないところを把握してから授業を受けられることが良かったです。なんとなく解答していたところも根拠がわかり、すっきりしました。古典助動詞は丸暗記するしかないと思っていましたが、この授業でコツを習ったことで負担が軽くなりました。漢文漢文の認識が変わりました。構文を覚えることで次第に読めるようになりました。日本史テキストが本当にわかりやすく、これさえやっておけば受験も乗り越えられるという気持ちで、いちばん重宝していました。英語総合H文の構造を考えながら英文を読むクセをつけることができました。毎回の入試問題は難しかったですが、徐々に正答率が上がっていきました。

明星高青山学院大・国際政治経済学部 「やるときはやる」でこれからも生きていきます。

M.S.さん 2020年卒

その他の合格大学・学部:明治大・国際日本学部、立命館大・映像学部、桜美林大・リベラルアーツ学群

塾全般についてたくさんの塾の説明会に参加した上で、一橋塾に入ることに決めました。決め手は「やるときはやる」という塾の方針と、部活との両立が可能という点です。実際に入塾した後、部活とのバランスをとりながら勉強に力を入れることができました。英語A・受験総合もともとノートや教科書のどこにどんな情報があるかを覚えることで知識を蓄えていたので、色という標示を入れることでより効率よく勉強することができました。将来に関する塾長のお話はとてもためになる話が多くて、私自身の考え方や行動にも大きな影響のあった授業でした。英語読解S自分には簡単すぎると最初は思ったほど基礎的なところから始まりましたが、文法の細かい確認や白文スラスラをしていると、自分が理解できていない点がいくつも浮かび上がってきました。現代文自分では勉強法がわからなかった現代文でしたが、週1回のこの授業と予習で、みるみる伸びていきました。現代文勝負になる大学も多かったので、合格できたのはこの授業をとっていたからといっても過言ではないと思います!古典文法をいちから扱っていただいたので、高2の夏まで古典に真剣に取り組んでいなかった私でも、古典を得意科目にすることができました。漢文学校の授業になかった漢文の文法を学べたのはとても有益でした。この授業とテキストの復習だけで、センター試験も難関校の一般入試も乗り越えることができました。

西高慶應義塾大・商学部 2月頃、急激に赤本ができるようになった。

Y.S.さん 2020年卒

その他の合格大学・学部:学習院大・経済学部

塾全般について高校2年間、部活に明け暮れ、進路も全く考えずにいた自分を救っていただきました。全てのクラスで基礎を大切にしていたので、サボってきた分を取り返すことができました。毎回の小テストで定着をサポートしてくれたのがとても大きかったです。英語A・受験総合テキストの問題演習はどれも最新版で、出題される項目が網羅されていました。毎回の小テストの継続も効果があり、まとめテストでは達成感が湧いて、次に進むモチベ―ションが上がりました。色鉛筆で線を引くだけで頭に残るのが不思議でした。1から100まで全てを信頼できました。英語読解Sテキストは半ページずつ刷ってあり、読んでいて詰まった部分を余白にメモしておくと効率的に学習できました。入試の朝は、行きの電車で白文スラスラをやって眠気を覚まして、英文読解のスイッチを入れていました。英語総合Hこの授業での読解力向上と解法テクニックのおかげで、2月頃に急激に赤本ができるようになりました。厳しい制限時間でどう解き切るか、鮮やかなテクニックには感動しました。英語の長文で、いちばん「現役カーブ」を実感しました。現代文この塾で初めて、読解問題は、筆者の主張を正確に読み取る作業であることを知った。選択肢の選び方がわかり、センター試験の論説では満点がとれました。古典古典文法を全く理解していませんでしたが、いちから全部説明していただいたので読めるようになりました。単語の追い込みもとても助かりました。日本史日本史でも色鉛筆の勉強の効果が、英語以上にありました。複雑な人物関係も色分けで整理しやすくなりました。数学B大事な部分をつかむことができました。学校で整理しきれていなかった単元も、この授業で理解できました。

2019年卒

武蔵高一橋大・経済学部 教科への認識が改められるほどの授業でした。

T.N.さん 2019年卒

その他の合格大学・学部:早稲田大・政治経済学部、慶應義塾大・商学部、早稲田大・法学部、早稲田大・商学部、立教大・経営学部

塾全般について部活に配慮した時間の授業があり、両立が可能だと考え、入塾を決めました。どの先生方も経験豊富で、学校でわからなかったことを塾で理解でき、成績が安定するようになりました。事務の方は親切かつ丁寧。設備もきれいで快適な環境で勉強に励むことができました。この塾に入って良かったと心から思います。英語A・受験総合色鉛筆を使う授業を受けていくうちに、苦手だった英文法が安定した得点源となりました。先生のお話は、授業の合間の小話も含めて、ためになるものばかり。自分から質問にいくことができない性格だったのですが、授業の後などに話しかけてくださり、受験の相談にも乗ってくださいました。英語読解Sとても初歩的な文からゆっくり解説してくださったおかげで、知識が抜けていた部分がなくなり、大抵の文が読めるようになりました。「白文スラスラ」で定着を図り、読めるようになっている達成感も感じながら、楽しく勉強することができました。速読の練習やリスニングの対策なども非常に助かりました。古典高2の秋の時点で、品詞の判別も曖昧なレベルでしたが、先生が教えてくださった助動詞のコツを知ってから暗記の負担が軽くなり、古文の理解が深まっていきました。漢文漢文を読んでいくことがパズルを解くようでとても楽しいものだという認識に変わりました。日本史テキストやプリントが非常によくまとまっていて、他のどの日本史の教材よりも重宝していました。ストーリーを感じる解説で、楽しみながら覚えることができました。数学B様々な解法や考え方を提示してくださり、公式の導き方や意味も解説してくださったおかげで、どんな問題でも何かしら糸口を見つけて記述できるようになりました。

西高筑波大・社会 国際学群 英語力の伸びが、他教科に取り組む余裕も生む。

K.A.さん 2019年卒

その他の合格大学・学部:早稲田大・政治経済学部、早稲田大・社会科学部

塾全般について一橋塾は英語の力が伸びるのがいちばん良いところ。高3の秋頃に英語が大きく伸びることで、その分、他の教科の勉強に時間を使えるようになり、最終的に志望大学に合格する総合的な力がつきました。講師の方々、事務の方々は優しく、通っている仲間も一所懸命なので自分も頑張ろうと思えます。国立の志望大学を悩んでいたとき、納得できる選択の仕方を授けてくださったことも心強かったです。英語A・受験総合文法を一つひとつ虱潰しに丁寧に学び、「学習→問題演習」のプロセスを通ることで、勘で解いていた文法問題を論理的に解けるようになりました。うわべだけの受験用文法ではなく、本質的な英語文法を教わり、実践的な力も身につきました。英語読解S長文読解に自信がついた授業です。受験に間に合うのだろうかと思うくらい、ゆっくりとした進め方ですが、それが構文を丁寧に習得することにつながり、長文で読めない文章はなくなっていました。英語総合H授業の終わりに行う構文解説が大変でしたが、難しい一文を解読するときの武器になりました。毎回、入試問題を解いたことも実力の把握に役立ち、モチベーションになりました。古典数学は早めに自分で終わらせていたのですが、授業を通じて穴を確認し、さらに理解を深められました。課題プリントも役に立ち、何度かわからないところを質問して個別に教えてもらったこともためになりました。化学化学は学校の授業が高3から始まったので、塾での授業が自分のペースを作ってくれました。二次試験の化学は難しいと思い込み、半分諦めていたのですが、そこまで難しくないから大丈夫と先生に言われてやる気が湧き、最終的には化学も得点源にすることができました。

国立高慶應義塾大・経済学部 どの科目もテキストの完成度がすごい。

R.K.さん 2019年卒

その他の合格大学・学部:慶應義塾大・文学部、中央大・法学部、明治大・政治経済学部

塾全般について一橋塾にはたくさんの魅力がありましたが、圧倒的なのは実力も人柄も優れた尊敬できる先生方や事務の方だと思います。塾長の「やるときはやる」「3x+y」「受験で人は変われる」などの言葉を実際に体現されていて、なるべき姿の手本でした。英語A・受験総合内容の濃いテキストが何冊もあり、基礎から応用まで覚えることが非常に多かったですが、重要なことを何回も教えていただき、色ぬりや図などの工夫もあったので、丸暗記ではなく理解しながら学ぶことができました。「ポイントカード」「小テスト」も大変でしたが力がつくものでした。英語読解S毎回、深く理解できる実感があり、それはとても楽しく、やりがいがありました。板書がきれいなので復習もしやすく、「白文スラスラ」は想像以上に効果がありました。英語総合H長文の入試問題の解き方を学びました。構文取りは、初めはよくわかっていませんでしたが、だんだんとその真価を強く実感しました。「英語総合H」の全体的な読み方と、「英語読解S」の丁寧な読み方によって、長文読解を得意にできました。英文読解T高1、高2で受けたこの授業で英語をかなり基礎から学べました。高3の「H」「S」の授業につながることも多く、重要な授業でした。現代文授業が非常にわかりやすく、予習のしがいがあるものでした。テキストの薄さには驚きましたが、必要なことだけがぎゅっと詰まっていました。日本史記憶が苦手な僕にとって、日本史は高い壁でしたが、この授業のおかげで乗り越えることができました。テキストには大まかな流れはもちろん、教科書には書いていないような細かい内容も含んでいるので、マスターすれば怖いものなしです。

桐朋高慶應義塾大・経済学部 本質を話してくださるから脳に定着しやすい。

Y.M.さん 2019年卒

その他の合格大学・学部:

塾全般についていちばん良かった点は教室が綺麗だった点です。自分は喘息持ちでしたが気にすることなく、勉強に集中することができました。自習室の利用可能時間がもっと長ければより嬉しかったです。英語A・受験総合フレーズを覚えなさいという前に、本質を話してくださったので、脳に定着しやすかったと思います。毎週行われる小テストのおかげで着実に単語力がつき、ポイントカードの作成によって気づかないうちに覚えていました。英語読解S高2のときに、この授業を受けていたかったと思いました。英語総合H先生が一文一文、和訳してくださったので、改善点が見つかりやすかったです。難しい英文を読むことで、慣れることができるのが良かったと思います。日本史色鉛筆を使うことで、系統などを理解しやすかったです。文章表現法現代文と並行して行い、添削もしていただいたので、読解力が向上したり、文章の構造を深く考えるようになりました。古典・漢文とても苦手意識があった科目でしたが、初歩的なところからやってくださったので、とてもわかりやすかったです。センター試験で古文、漢文合わせて1問のミスだったのはこの授業のおかげです。

小金井北高早稲田大・教育学部 小テストが相当、効きました。

H.T.さん 2019年卒

その他の合格大学・学部:立教大・経営学部、青山学院大・経営学部、明治大・経営学部、明治大・商学部

塾全般について高2のチラシを見て説明会に出かけ、塾長の話を聞いて、ここなら自分の力を伸ばせるかもしれないと思い、入塾を決めました。一橋塾では自作のテキストを使用していて、どの教科も要点が明確でとても勉強しやすかったです。また全ての授業で授業前に小テストがあり、特に英語Aでの小テストは相当、効きました。英語A・受験総合基礎から応用まで徹底的に英文法を仕上げることができました。印象深いのは先生のお話です。入試や勉強以外にも社会に出てから役に立つお話を聞くことができ、授業で退屈するようなことはありませんでした。英語読解S先生が推していた「白文スラスラ」は自分が思っていた以上に効果絶大でした。読んでいるだけで読解のスピードが上がり、構文もすらすら頭に入ってきたので一石二鳥でした。リスニング対策もよかったです。古典質が高く、網羅されており、単語、文法、読解などの全ての力を鍛えることができました。最後のほうに配られた「頻出古文単語」は直前期に見直すのにとてもよかったです。現代文現代文の読み方を全く知らなかった僕にとって、この授業は革命的なものでした。先生の説明はとてもわかりやすく、文章の大意が自分でもつかめるようになっていきました。テストの点に如実に表れました。

国分寺高東京理科大・工学部 物理の大きな伸びで第一志望に合格

D.M.さん 2019年卒

その他の合格大学・学部:首都大学東京・システムデザイン学部、法政大・理工学部

塾全般について甘すぎず、厳しすぎない雰囲気が良かったです。塾の教室はいつもきれいで、事務の方々がとても親切だったのが心に残っています。多くの授業が複数の時間帯から選べるのもよかったです。授業のない日にも自習室が使えたらより嬉しかったです。英語A・受験総合テキストに色鉛筆で色をつけていくという授業スタイルは新鮮で、初めのうちはついていくのがすごく大変でしたが、慣れてから良さがわかりました。授業のプリントもよかったです。「ポイントカード」は大変でしたが何度も復習することで力がつきました。英語読解S予習のときには全然読めなかった英文が、授業を受けたら意味がわかるようになる。それがすごく楽しくて、授業のたびに成長を感じることができました。長文読解が苦ではなくなり、いつの間にか得意になっていました。数学Cチャートを使った「基本→練習→発展」の授業は、数学が苦手な僕としてはとてもありがたかったです。数学Ⅲのほとんどの基本問題、頻出問題は解けるようになりました。化学教科書を使い、基本事項を重視した授業は、学校の復習にぴったりで、問題演習にスムーズに入ることができました。センター対策もしてもらえたので、センターでしか化学を使わなかった自分は助かりました。先生のお話が面白くて毎週楽しみでした。物理図を使う工夫された説明で、いろいろな事象を、公式を絡めて画像としてイメージできるようになりました。特に力学と電気の分野は、自分で紙にまとめるようにしてからすごく伸びました。この物理の伸びがなかったら第一志望には通っていなかったと思います。

東海大学菅生高立教大・経営学部 こんな塾は全国を探してもないと思います。

R.N.さん 2019年卒

その他の合格大学・学部:立教大・社会学部、青山学院大・経済学部

塾全般について全ての先生に全幅の信頼を寄せて大丈夫な塾です。授業は面白く、苦になったことはありません。勉強を教えるだけでなく、人としての生き方を教えてくれる塾だと思います。受験を一つの通過点と見なし、その後の人生についても考えてくれる塾。大手予備校とは違う部分です。こんな塾は全国を探してもここしかないと思います。英語A・受験総合英文法については既習のものでも1回の授業につき1回は新しい発見がありました。それだけ深い授業です。先生の言葉には心がこもっていて、いつもモチベーションが上がり、この授業が終わるたびに「明日がんばろう」と思うことができました。英語読解S丁寧な授業でいつもわかりやすく、この授業を受けていれば必ず英語の力はつきます。「白文スラスラ」は受験生のマストです。ぜひ愚直にやってみてください。現代文正直に言うと、最初は戸惑いました。何かテクニックを教えてもらえると思っていたのに、それとは真反対の授業だったからです。小手先のテクニックではなく、真正面から文章に立ち向かうことを教えてもらったことで、50を下回っていた私の現代文の偏差値は70を超えました。感謝してもしきれません。英語総合Hとても博学な先生で、様々な話題に脱線しますが、聞いて得をするお話ばかりです。英語の読解におけるテクニックも高校の指導要領にとどまらない多くの視点から教えてくださり、難しい問題にぶつかったときにそれが役に立ちます。数学B数学は天才だけが扱えるような学問ではなく、努力次第で何とでもなることを教えてもらいました。とにかく青チャートを完璧にすること。それができなければセンターレベルはもちろん、私大、国公立に立ち向かえません。先生の話を一言一句逃さない気持ちで頑張れば大丈夫です。

国分寺高首都大学東京・人文社会学部 先生からのお守りや差し入れも嬉しかったです。

S.I.さん 2019年卒

その他の合格大学・学部:中央大・文学部、明治大・文学部、成蹊大・文学部

塾全般について規模がそこまで大きくないこともあって、事務のスタッフさんも含め、あたたかい雰囲気でとても過ごしやすかったです。授業料も良心的な値段で助かりました。先生方も一人ひとりのことをよく見ていてくださって、テストにメッセージを書いてくださったり、年賀状やお守り、差し入れをいただいたり。勉強面だけではないサポートも充実していました。英語A・受験総合初めはテキストに色をつけるのが大変で、ついていくのがやっとでしたが、授業後にテキストを見直してみると、白黒よりカラフルなほうが明らかに記憶に残っていて、感動しました。高校の行事が忙しく夏までは勉強一本に絞れなかったのですが、毎回の小テストのための勉強だけはやっていたおかげで、勉強の習慣ができ、最低限の勉強量も確保できたので、英語は周囲に遅れを取らずに済みました。英語読解S先生が複雑な構文でもゆっくり分かりやすく説明してくださり、助かりました。この塾に入るまでは、英文は何となく訳して、できる気になっていたのですが、Sクラスのテキストは何となくでは読み解けない文章が詰め込まれており、とても力になりました。現代文フィーリングではなく、しっかりと根拠をもって解くということを教えていただきました。正解ではない選択肢がなぜ不正解なのかを丁寧に教えてくださったことが力になりました。文学史の授業も、本の題名だけでなく、あらすじも説明してくださり、記憶によく残りました。

昭和高上智大・総合グローバル学部 塾のテキストやプリントは復習のときに最適。

E.H.さん 2019年卒

その他の合格大学・学部:上智大・経済学部、青山学院大・国際政治経済学部、武蔵大・社会学部

塾全般について少人数制にひかれて入塾を決めました。授業はわかりやすく、やる気が湧いてくるもので、土日が休みというのも自分には合っていました。教室はきれいで、机が大きくて使いやすく、温度と湿度が調整されていたので大変快適でした。英語A・受験総合テキストは文法の要点がわかりやすくまとめてあり、わからなかったときに見返すことができ、使い勝手がよかったです。一緒に使った問題集もテキストに並行していて、復習に最適でした。授業では色鉛筆を使うことで見やすく整理でき、家でも見直すことができました。ポイントカードも作成する際に手を使って覚えることができました。英語読解S予習で訳してみてわからないことを明確にし、それを授業で確認し、さらに復習するというやり方で、わかっていないところをつぶしていくことができました。訳し方だけでなく、文法事項も確認できました。古文古文をとったのは後期からで、主に問題演習という形でしたが、文法や文学史も含まれていたので助かりました。配られるプリント類が大変、わかりやすくまとまっていて参考になりました。漢文テキストは句形がわかりやすくまとまっていて復習しやすかったです。テキストの後には重要語句も載っていて参考になりました。現代文毎回の漢字テストはつらかったですが、大変ためになりました。入試の直前には入試本番の緊張の解き方なども教えていただき、参考になりました。日本史テキストには基礎から発展的な内容まで幅広く書いてあり、役立ちました。色をつけることで、後から見返したときに飽きのこないものになりました。一緒に配られた教材で復習もでき、他の問題集は必要ありませんでした。英語総合H毎回、レベルの高い入試問題を解きながら、着目するポイントを学びました。問題で問われるところを意識しながら、長文を読み解いていけるようになりました。

2018年卒

桐朋高北海道大・総合理系 最後の最後に大きく伸びることができた。

K.Y.さん 2018年卒

その他の合格大学・学部:

塾全般について自分は高校一年生の秋に入りました。それまでは個別指導塾に通っていたので、集団塾は初めてで心配でしたが、どの授業も基本を重視し、長い間、基礎を学ぶのでつまずくことはありませんでした。応用に入ってからも土台をしっかり作ったことにより勉強がスムーズに進められて、最後の最後に大きく伸びることができたと思います。英語A・受験総合入塾時は英語がとても苦手で、読解も文法問題も全く解けませんでした。データベース、ターゲット、そして塾長の手作りの教科書を何周もすることで英語の基本を身につけることができました。色鉛筆を使うのは、理解が早まるとともに、教科書に色が塗られていくごとに達成感を感じられました。英語力だけでなく人間力も向上させてくれる話をしていただきました。英語読解S何度も何度も「白文スラスラ」をやることで構文の基本が頭に入ったので、過去問や市販の問題集を解いたときも一定の速度で読むことができました。毎回の小テストの勉強は2次試験での自由英作文にとても役立ちました。英語総合H複雑な構文でも、文型によって内容をつかんで読めるようになりました。教科書には多義語など、受験に役立つ情報がかなり載っているので、難関大学を目指していた自分は受講して良かったと思います。数学Bチャートの例題の解けなかったところに印を付けて何度も解くことで、数学力を向上させることができました。授業で使うプリントは徐々に問題のレベルが上がっていき、最後は受験問題になるものだったので、受験問題の解き方も閃きやすかったです。数学C簡単な問題から難しい問題まで幅広く解きました。自分は数Ⅲは勉強不足で得意とは言えませんでしたが、チャートの例題をひたすら解くことで、できない問題を減らすことができました。化学基本事項をしっかりと覚えることができ、センター試験で9割を取ることができました。物理重要問題集を3周したことによって、たいていの物理の問題は解けるようになりました。

国立高東京外国語大・国際社会学部 お互いに高め合う友だちができる塾。

S.S.さん 2018年卒

その他の合格大学・学部:学習院大・文学部

塾全般について私が思う一橋塾のいちばん良いところは、切磋琢磨しあえる友だちがたくさんできるところです。大手の予備校だと友だちができることはあまりないそうですが、一橋塾で出会った友だちとは、休憩時間におしゃべりをすることでリフレッシュできたり、単語の出し合いをしてお互いを高め合ったり、受験期には悩みを相談したりしました。学力だけなく人間関係を構築することで自分の人間性も高められたと感じます。英語A・受験総合色鉛筆の授業はとても斬新でした。前置詞のイメージについての説明はとてもわかりやすかったです。単語テストは順位が出るのでモチベーションにつながっていました。英語読解S長文の中の重要な構文を取り扱う授業はとても効率がよかったと思います。英作文のテストを何度も繰り返すことで自然と文章が身につき、入試の自由英作文の役に立ちました。英語総合H難関大の問題を早いうちから定期的に読むことで、着実に実力をつけていくことができました。当てられるので、授業によい緊張感がありました。古典テキストのクオリティが高く、他の参考書などを使わずに古典を勉強することができました。頻出単語プリントは本当に優れもので、載っていた単語が模試やセンター試験で何個も出たのでびっくりしました。現代文様々な大学の過去問をたくさん解くことで、答えへの多角的なアプローチの仕方を身に付けることができてよかったです。漢字をコツコツやっていたおかげで、受験ギリギリで漢字を詰め込むようなことをせずに済みました。漢文古典と同様、テキストの完成度がとても高く、入試に出るような良問ばかりで最強だと思いました。おかげさまで漢文は満点を取ることができました。世界史教科書や参考書を見やすくまとめた素晴らしいプリントは本当に重宝しました。特にフランスにおける革命がとてもわかりやすかったです。

錦城高東京農工大・工学部 この塾でやってきたことは最高のもの。

T.M.さん 2018年卒

その他の合格大学・学部:上智大・理工学部

塾全般について1週間区切りの授業スケジュールと、毎日書いた「必殺日誌表」のおかげで、整ったリズムのもとで勉強できたことが大きかったと思います。先生方は親しみやすく、とても魅力的でした。基礎を非常に大切にする授業方針なので、ここできちんと授業を受けて勉強すれば失敗するはずがありません。英語A・受験総合単語・熟語テストとポイントカードの作成や復習の積み重ねの結果、揺るぎない英語の深基礎が身につきました。色鉛筆の効果も絶大でした。色がついていると、テキストがはるかに見やすく、覚えやすくなりました。英語読解Sこれまでに受けた読解の授業の中で、最も意義を感じられる授業でした。過去問を解くなかでも、授業で扱ったポイントが問われていることが何度もありました。この授業できれいに作ったノートは、大事に取っておきます。英語総合Hオリジナルの英語読解マニュアルが本当によくできていて、すごかったです。1年間かけて難関大の英語長文を演習することで、徐々に難しい問題が解けるようになりました。漢文自分でも驚くほど漢文の得点が安定するようになりました。あんなに薄いテキストなのに、きちんと学習したことで、しっかりと得点がついてきました。物理うまく点が取れずにいたのですが、本当によく解けるようになりました。授業で積み上がった基礎があったので、本番を通してものすごい「現役カーブ」を実感しました。数学C青チャートを見る目が変わりました。問題のそれぞれのポイントをきちんと押さえていけば、ひらめきではなく、正しく解けることを教わりました。化学全範囲をあらためて学習したことで、自分の中で内容を整理することができました。わからなかった問題について質問すると、丁寧に解説していただきました。

香蘭女学校東京学芸大・教育学部 問題を作った人の意図をわかりながら解けた。

N.K.さん 2018年卒

その他の合格大学・学部:青山学院大・教育人間科学部、学習院大・文学部、早稲田大・教育学部、立教大・文学部

塾全般についてとても居心地がよい塾でした。先生と生徒の距離も、おそらく他の大手の塾より断然近く、全ての授業が素晴らしかったです。学校にいると心が折れそうになることもあったけど、一橋塾にいると勉強する環境が整っていて頑張れました。英語A・受験総合英語の文法をただ説明されるよりも、色鉛筆を使うことが楽しかったし、色づけされたテキストはとても見やすかったです。小テストはとても大変でした。今思えばもっと細かく計画を立てればよかったと思いました。英語読解S和訳の問題は、問題を作った人が意図したことをわかりながら解けるようになったので、大きく外れた訳を書くことがなくなりました。復習テストは大変でしたが、電車に乗りながらのすき間時間に少しずつやっていきました。日本史国立2次で、日本史の1教科受験だったので、日本史はいちばん大事な教科。受講して正解でした。テキストも丁寧にまとめられていて、付属のプリントも配られて、日本史の知識がしっかり安定しました。現代文いちばん印象に残っているのは、夏の文学史の授業です。まとめられたプリントと先生の話で、すぐに文学史は覚えられました。数学私は数学が全く得意ではありませんでした。でも「数学はセンスじゃなく、繰り返し」だという先生の言葉を信じて、解けなかった問題を1問ずつ丁寧に復習することで、センター試験では目指していた得点の10点も上の点数を取れました。学校では全く理解できなかったベクトルも、人に説明できるくらい理解しました。古典びっくりするくらいまとめられたテキストでしっかり文法を学んで基礎を築き、高3から本格的に古文を読み始めました。単語や時代の風潮などを丁寧に説明してくださったので、古文をなんとなく読んでいた自分とはお別れできました。漢文冬期講習でやった漢文が、そのままセンター試験に出たので、最初に見たとき、驚きすぎて声が出そうになりました。おかげで漢文は満点が取れました。

中央大学附属校電気通信大・情報理工学域 自分のスイッチを入れることができた。

N.O.さん 2018年卒

その他の合格大学・学部:

塾全般について「やるときはやる。やればできる」を信じ、勉強することで、入試直前に大きな学力の向上を感じました。11月の模試でのC判定が、センターリサーチで急にA判定になったときはとても嬉しかったです。なんとなく大学に行くのではなく、やりたいことを考え、自信を持って大学に行くことができます。感謝してもしきれません。英語A・受験総合この授業は私の人生を大きく変えたと言えるような授業でした。色鉛筆を使うことで文法を視覚的に学ぶことができ、それをポイントカードにまとめることで力になって行きました。この「まとめる」という作業が脳に知識を定着させるカギであると学びました。英語読解S高2の終わりまで得点できなかったセンター英語が、6,7月に急に伸び始めたのは、このクラスのおかげです。読解の感覚が身についていくように感じました。速読練習も本番で力尽きない集中力をつけることができました。物理授業を受け始めたときに出てきた感想は「凄い!」でした。単なる公式の暗記になりがちな部分に、わかりやすくイメージを添えてもらえたので、定着しやすくなりました。特に電磁気の授業が分かり易かったです。化学特に苦手だったのが無機化学だったのですが、ポイントをたくさん教えてもらい、とても大きな得点源に変えることができました。

攻玉社高慶應義塾大・商学部 受験を甘く見ていた自分に、親身に指導していただいた。

H.Y.さん 2018年卒

その他の合格大学・学部:早稲田大・社会科学部、立教大・経営学部

塾全般について最大の長所は、規模が小さい故の先生や事務の方と生徒との距離の近さだと思います。事務の方が名前をすぐに覚えてくださったり、先生方がとても親身に相談に乗ってくださったり。この距離感の近さは本当に重要で、自分にも合っていたと思います。一人当たりの机のスペースの広さなど、設備が充実しているのも大きかったです。英語A・受験総合先生がいつも話してくださった基礎固めの大切さと「現役カーブ」の精神は受験期に本当に痛感しました。色塗りで休む暇のない授業の中で、先生のお話は受験だけでなく今後の人生を見据えていて魅力的で、気分転換にもなりました。英語読解S精読の重要性を実感しました。一つの構文を十分すぎるほどの時間をかけて丁寧に解説してくださり、自分が何を間違っていたのかを正確に知ることができました。英語総合H接続詞や文章の構造を頼りに文章を解読していく技は、試験本番でとても重宝しました。クラス全員の前での構文解読はいつも半端なく緊張していましたが、これのおかげで講読のスピードが格段に向上しました。数学B本当に取ってよかったと思っている授業の一つです。基本に忠実に、「数学は暗記」の考えでチャートの問題を徹底的にこなしていくスタイルは、もともと数学が得意でなかった僕にとって革命的で、異次元にわかりやすい授業でした。数学を使った大学以外は全落ちしたこともあって、この授業を取っていなかったらと思うと怖くなります。世界史最大の特徴は授業で使うプリントです。すっきりしているようで隅々まで知り尽くされた知識を元に作られています。世界史の一つの大きな流れを定着させ、そこから細かい知識を加えていく勉強法はとても役立ちました。古文品詞ごとに区切っていく習慣が古文の力の向上に直結したと感じています。テキストは1冊目で基本を押さえて、2冊目で実力をつけるという流れがしっかりしていました。漢文何よりセンター試験の問題を、ピンポイントで当てたのには本当に驚きました。深い知識と正確な予測に基づいたテキストだったことを実感しました。文章表現法答案を一人ひとり添削してくれることで、着実に文章力を上げることができたように思います。文章構成から字数配分、日本語の使い方まで、小論文の全てを学べました。

桐朋高慶應義塾大・商学部 90分の授業に慣れると、学校の50分授業が短く感じる。

S.S.さん 2018年卒

その他の合格大学・学部:明治大・政治経済学部

塾全般について英語を重視する塾だったため、入った当初は英語が苦手だった僕でもセンター本番で9割取れたり、英語の配点が高い大学・学部に合格することができた。1コマ90分の授業は、入りたての頃はとても長く感じたが、慣れてくると、学校の50分の授業が短く感じるようになり、長い時間、集中して勉強できるようになった。英語A・受験総合英語の本当に基礎からやる授業。いちばんありがたいと思ったのは、前置詞の授業だった。テキストには前置詞のイメージを表現した図が付いていたため、とても分かり易かった。英語読解S授業の予習は和訳の練習になった。予習のときに分からなかった部分や気になった部分も、授業の中でのわかりやすい解説でほとんど片付いた。毎回のテスト範囲は大事なものばかりだったし、長期休暇中の講習でやった速読の練習はすごく効果があったと思う。英語総合H様々な大学の入試問題を解いたことで英文を読む速度も上がったし、何より長文の内容が面白かった。志望校・学部以外の問題を知り、解くことは決して無駄ではなかった。数学B青チャートの内容に加え、実際の入試問題も解き、基礎から応用までができた。「データの分析」や「数列」の問題プリントはすごく役立つものだった。世界史授業で配布されるプリントは世界史における「ヨコ」と「タテ」のつながりがとてもわかりやすかった。古文2年生で基本的な文法を一通り学び、3年生で実際の入試問題を解くので、基本から実践まで学ぶことができた。先生の解説はとてもわかりやすく、古文の文章がある程度、すらすらと読めるようになった。漢文漢文の句型や頻出の単語を一通り教わることができた。冬にやった文章と同じ文章がセンター試験に出題された。

小平南校中央大・法学部 自分は受験だけでなく、人生について学んだ。

Y.S.さん 2018年卒

その他の合格大学・学部:明治大・法学部、立教大・法学部、成蹊大・法学部、明治学院大・法学部

塾全般について家から近いという軽い気持ちでこの塾に入りましたが、ここに来ていなかったら今の自分はなかったと思います。どの授業にも小テストが毎回あったので、勉強を毎日コツコツやる習慣ができて、それが成績の向上につながったと思います。塾長の話を聞いて、自分は受験だけでなく人生についてたくさんのことが学べたと思います。英語A・受験総合文法の説明を、ネイティブの感覚で説明してくださったので、今まではよくわかっていなかった前置詞の違いなどが本当によくわかるようになりました。文法力はかなり伸びたと思います。英語読解S英文の細かい解説とわかりやすい板書はとても役に立ちました。中央の法学部の入試の和訳問題を解く際に、この授業で習ったことを意識することで簡単に訳すことができました。現代文最初はセンターも私大もなかなか点数が取れなかった現代文でしたが、先生に言われた通り、段落分けして読む練習をしていくと、だんだん安定して取れるようになりました。古文今まで習ってきたどの先生の授業よりも圧倒的にわかりやすく、テキストは受験に出るところが網羅されていて、最後の最後まで重宝しました。センターで満点を取ることができました。漢文高3の4月の時点では知識はほとんどゼロでしたが、この授業で先生の説明を聞いて宿題をやっていくうちに漢文がどんどん読めるようになり、楽しさを知ることができました。総合Kこの授業では英語の基礎の基礎から作ることができました。先生の説明はとてもわかりやすく、授業の途中の雑談もとても面白くて90分が過ぎるのがあっという間でした。

晃華学園高上智大・文学部 インプットだけでなくアウトプットも考えられている。

T.I.さん 2018年卒

その他の合格大学・学部:立教大・文学部、学習院大・文学部、津田塾大・学芸学部

塾全般について受験勉強にとりかかる時期が人よりも遅かったので、学習が間に合うかが不安だったのですが、教室や設備などの環境の良さや先生方からの充実したサポートに助けていただいて「現役カーブ」を実現することができました。大学に入って「から」の世界にも視野を広げることができるような教育でした。英語A・受験総合色鉛筆で色をつける学習方法は、わかりやすさや語法の分類などがはっきり理解できるようになり、自学習のときにも同じまとめ方をするようになりました。毎週の単語と文法のテストがあることで学習が滞るのを妨げたし、繰り返しテスト対策をすることで間違いのない暗記につながりました。インプットだけでなくアウトプットも学習に有効なように、考えられているんだなと感じました。英語読解Sテキストに書かれている白文だけを見て、授業で習った文法や語法を思い出せるようにしていく「白文スラスラ」は、特に入試で長文が多めに出題される場合はとても有効な勉強法だと思いました。リスニングの練習を行ってくれるのも、ありがたかったです。英語総合H取り扱われる文章は難関校のものが多かったので、長文読解とともに、単語力を上げることにも役立ちました。解答用紙に目標時間の記載があったのも、早いうちから時間配分を考えられるようになったのでよかったです。世界史毎時間ごとに作るノートが印象的でした。初めはまとめるのに時間もかかるし、大変だったのですが、直前期には見直しに欠かせないノートになっており、受験当日もお守りのように持っていきました。

大成高成蹊大・法学部 それまでは根拠なく、勘で問題を解いていた。

R.E.さん 2018年卒

その他の合格大学・学部:武蔵大・社会学部、駒沢大・法学部

塾全般について多すぎず少なすぎない人数がちょうどよく、順位も発表するので刺激がありました。塾長が太宰府天満宮のお守りをくれるなど、一人ひとりを気遣ってくれる塾でした。今までは自分はここまでしかできないと最初から諦めることがありましたが、チャレンジすることの大切さ、合格の喜びを教えてもらいました。英語A・受験総合僕は英語がいちばん嫌いでやってこなかったので、単語も文法も熟語もわかりませんでしたが、毎回の小テストで単語と熟語が鍛えられ、文法も基礎から教えてもらったため、偏差値が上がりました。先生が話してくれた受験の意義や、大学でどう過ごすかなどの話は心に残りました。英語読解S長文がさっぱりわからなかったものの、同じ文を何度も何度もやる方針で、徐々に読めるようになりました。模試の長文のところで点が取れたときは、成長しているという実感がわいて嬉しかったです。総合K一回やった熟語や文法でもそれらが出てくるごとに何度も黒板に書き、生徒に当ててくれたので、嫌でも覚えられました。わからなかったところを授業中に聞ける時間があったのもよかったです。日本史僕は日本史がいちばん好きな科目で、自力で受験勉強できるのではないかと思っていました。でも少し自信があるからこそ後回しになるのではないかと思い、受講しました。テキストはわかりやすく、苦手な文化史や古代史も効率よく覚えることができました。古典文法、物語作品を丁寧に教えてもらい、頻出単語も非常に役立ちました。センターは失敗しましたが、一般入試の問題ができました。現代文今まで根拠なく、勘で問題を解いていましたが、この授業で、問題文に書いてある根拠をもとに解くやり方を教えてもらいました、センターから一般入試までの2週間、先生から教えてもらったことをもう一度、復習することで、自信をもって受験できました。

国分寺高中央大・法学部 行きたくないという気持ちが全く湧きませんでした。

R.S.さん 2018年卒

その他の合格大学・学部:明治大・法学部

塾全般について「自分で考えてやる」ということを重視していると思います。そして、その環境を全力で整えてくれます。入塾時の私は5段階評価でいちばん多いのが“1”で、常に学年最下位を争うような悲惨な状況にありました。しかし、塾長の「過去のことは変えられない。大事なのはこれからだ」という言葉で入塾を決めました。実際に通ってみて、この塾は、行きたくないという気持ちが湧きませんでした。英語A・受験総合SVOC すらわからなかった私も、最後まで授業についていくことができました。先生が執筆しているテキストは要点がまとまっていて、確認用の問題もついています。受験が終ってから見返すと、授業で色分けした意味や見やすさに気づいて驚きました。英語読解S読むというより、文を分解したりつなげたりして意味を理解するといったほうが正しいです。センター試験本番で、5分で長文1題を読み、全問正解できるくらいになっていてニヤけました。古文古文に対する堅苦しいイメージを壊してくれました。昔話や時代劇を見ているような感覚で学習できます。理由は、先生の話し方や説明がわかりやすいからです。センター8割はどんな人でも取れるようになります。3年の春に50点中12点だった私が保障します。世界史先生が話す世界史豆知識は印象的で、入試本番まで脳にこびりつきます。一見、覚える必要のないその豆知識が他の重要事項とつながっていきます。私の進学先の大学は、今年、文化史の問題が多く出て平均点が下がったのですが、直前の文化史対策のおかげで合格をもぎ取れました。

2017年卒

巣鴨高一橋大・商学部 この塾に入っていなければ今の自分はない。

N.Kさん 2017年卒

その他の合格大学・学部:早稲田大・政治経済学部、早稲田大・法学部、早稲田大・商学部、慶應義塾大・商学部

塾全般について塾の雰囲気は適度な緊張感がありながらも、友だちをつくることができるくらいやわらかいもので、自分にはとても居心地がいいものでした。同じ志望校の友だちができ、切磋琢磨して学力を向上させることができました。そして何よりも良かったのは、半端じゃない知識量と包容力のある先生方に出会えたことです。この塾に入っていなければ自分は全く変わらないまま歳を重ねていき、一橋には絶対に合格できなかったはずです。勉強を教えてくれたこと、最良の環境を提供してくれたこと、自分を変えるチャンスに気づかせてくれたことなど、いくら感謝してもしきれません。英語A・受験総合この授業の最大の特徴は色鉛筆を用いること。実際に色をつけてみると、英語のテキストが驚くほど見やすくなり、理解が格段に早くなりました。授業の最初に行われる小テストでは順位も発表されたので、トップを目指そうと目標を設定して勉強することもでき、単語力はとても向上しました。英語読解S先生が選んだ様々な種類の文章に触れることで、文の構造を頭に入れることができ、どんな文章でも読めるという自信を得ることができました。毎回の授業の板書がとても細かく、同じことでも何度も書いてくださったことで、その都度、復習ができました。数学B「数学は、問題の解き方、パターンをいかに身に付けるかだ」という先生の指導は、自分のその後の勉強方針に大きな影響を与えてくれました。嫌いで苦手だった科目が、好きで得意な科目に変わっていたことに自分でも驚きます。日本史色鉛筆を用いた色分けによって、複雑で似たような出来事も覚えやすくなりました。毎回の小テストと一問一答を利用することで、漏れのないように勉強を進められました。古典・漢文漢文のテキストは非常に薄いものでしたが不足はなく、必要なことを正確、かつ、最小限に教えていただき、あまり時間をかけずに得点をあげられました。文章表現法答案が返却されるときはいつも緊張しましたが、自分の文章を添削してもらい、どこが良くなかったかを教えてもらうことで、反省点がすぐに見つかり、有意義でした。英語総合H解く問題は全て実際の入試問題で、手応えのあるものでした。構文を取る練習により、文を構図で捉える意識がさらに身に付き、読む力が格段に向上しました。

国立高一橋大・社会学部 「数学はセンスではない」と教えてくれた先生。

T.I.さん 2017年卒

その他の合格大学・学部:早稲田大・法学部

塾全般について高校1、2年の勉強を自分はおろそかにしていたので、基礎を徹底して固めるこの塾の指導はとてもありがたかったです。僕は高校3年の9月まで部活を続けていたのですが、勉強だけでなく、部活をすることも応援してくれるところもとても助かりました。事務の方がすぐに名前を覚えて丁寧に対応してくださることも、他の塾にはないものでした。英語A・受験総合先生のオリジナルテキスト5冊を使って、徹底的に基礎を固めるのでとても心強かったです。必要な情報が全て詰まっていたので、このテキストを何度も復習しさえすれば文法は心配ありません。この授業の最大の魅力は塾長の話です。留学の話や、人の内面を重視するお話が印象に残っています。英語読解Sこの授業の魅力は「白文スラスラ」という学び方です。基本的な構文を丁寧に読み、反射的に対応できるまで復習することで難しい文章も正確に読むことができるようになります。もう一つの魅力は暗記例文です。難関大の自由英作文にも、覚えた例文の組み合わせで対応できます。英語総合H焦って多くの問題に手を出していた僕にとって、復習を重視し、確実に定着させるやり方は衝撃的でした。音読も、読解の正確性とスピードを共に向上させることができる画期的な方法でした。授業での構文分析や入試問題はとても緊張感があり、そこでの試行錯誤が英語力の大きな伸びにつながりました。数学B自分は数学のセンスがないから出来が悪いのだと思っていましたが、先生は「数学はセンスではない」と教えてくれました。実際、チャートの例題を徹底的にやっていくうちに数学を解いていく感覚が変わっていき、楽しさも感じるようになりました。文章表現法国語の記述問題はフィーリングで解くものだと僕は思っていましたが、解答の根拠や書き方を丁寧に解説してくれるこの授業によって、論理的に解答を導くことができるようになり、記述力が向上し、点数が安定しました。

錦城高中央大・商学部 やってこなかったツケを本気で返そうと思った。

K.E.さん 2017年卒

その他の合格大学・学部:

塾全般について高校3年の春、僕の偏差値は3教科で40~45でした。塾を探していたときに、一橋塾の説明会に行き、塾長の方針を知り、すぐに入塾を決めました。それまでやってこなかったツケを返すため本気で勉強しました。志望する大学に進学できたことは、この一橋塾と、塾長のおかげだと思っています。英語A・受験総合英語の文法が僕は最も苦手だったので不安でしたが、先生の非常にわかりやすい指導で、得意とすることができました。先生の体験談や雑談もおもしろく、授業をとても楽しく受けることができました。英語読解S英語の苦手意識をなくしてくれたことに感謝しています。配点の高い長文問題でいつも点数が取れていなかったので、伸びてきたときは本当に嬉しかったのを覚えています。現代文もともと得意としていた国語を、よりいっそう伸ばしてくれる授業でした。丁寧な解説と細かい指導のおかげで、センターも私大も大丈夫でした。古典頻出単語、文法、物語の丁寧な解説が非常にわかりやすく、テストによる確認で、着実に力をつけることができました。

国分寺高東京外国語大・言語文化・英語 「今日は何を覚えるのかな」と楽しくなっていた。

A.K.さん 2017年卒

その他の合格大学・学部:上智大・文学部、学習院大・文学部、津田塾大・英文学部

塾全般について親の勧めで入塾したのが始まりでしたが、この塾にして本当に良かったと思っています。「偏差値や勉強だけでなく、人間的にも成長することが大事なんだ」と教えてくださるところはあまりないと思うし、お守りをもらったときも本当に生徒思いだなあと嬉しかったです。先生方や事務の方の雰囲気はすごく温かく、安心して通うことができました。これからの人生も「やるときはやる。やればできる」という言葉を胸に頑張ります。英語A・受験総合単語テストは大変でしたが、順位が上のほうになるとますますやる気が出たし、まわりのみんなより早く単語を覚える習慣がつきました。色鉛筆を使って視覚的に記憶できる文法テキストは本当によくまとまっていて、3年生の後期は「今日は何を覚えるのかな」と楽しくなっていました。英語読解S小テストに備えて、自転車に乗っているときも声に出して覚えていたのが懐かしいです。授業は受験直前まで細かく丁寧に教えてくださいました。一つの文章が短いのでたくさんの話を読み、知ることができて楽しかったです。英語総合H過去問を解くのは難しく、時間もかかり、大変だったのですが、この授業で英語の力は確実につきました。構文を取るのが速くなっていくのを実感できたときは楽しかったし、単語をつながりで覚えるなど、ためになるお話をたくさん聞かせていただきました。

小金井北高早稲田大・社会学部 早稲田の古典と漢文は、全問正解できました。

T.M.さん 2017年卒

その他の合格大学・学部:立教大・経営学部、明治大・商学部、明治大・経営学部

塾全般について教室はいつもきれいで、席も広めで、心地よく集中して授業に臨めました。先生たちからはわかりやすく教えようとする気持ちが伝わってきて、勉強しないわけにはいかないという気になりました。「やるときはやる」の精神で生徒のやる気を高め、その大切さを教えてくれる塾なんて、ここ以外、どこにもないと思います。英語読解S夏が終わった9月頃、急に英文が理解できなくなって、とても焦ったことがありました。この授業で学んだ「白文スラスラ」を一ヶ月弱くらいやっていないことに気づき、必死に最初からやり直してみると、また読める感覚が生まれてきて、本当に助けられました。現代文現代文は安定させることが難しく、最後まで不安な面もありましたが、早稲田の入試のときにはしっかりと力が出せました。問題を家で解いてきて、答え合わせと解説をするスタイルは、毎週のモチベーション維持に役立ちました。授業の合間の雑談もとても好きでした。古典・漢文早稲田の古典と漢文は、全問正解できました!『超頻出単語』を何周もやりましたが、そこにある単語は本当に良く出てくると感じました。古典は幅広い時代とジャンルの問題を扱ってくれたので、どんな古文が出題されても立ち向かっていくことができました。日本史受講して本当に良かったと思う授業の一つです。日本史なんて自分でやるものだろうと思っていましたが、自力でやっていたらここまで伸びることはなかったと思います。本番でも日本史だけはリラックスして解けるほど、余裕ができていました。英語総合H最初の頃の自分は、授業についていくのもやっとというほど、英語は苦手でした。構文を取っていくときはとにかく必死でしたが、慣れていくにつれ、先生の英文の読み方や単語の理解の仕方の意味がわかるようになり、英語を読むことが苦痛でなくなっていきました。

立川国際高慶應義塾大・法学部 一橋塾の日本史のテキストは最強。

E.S.さん 2017年卒

その他の合格大学・学部:慶應義塾大・経済学部、慶應義塾大・文学部、明治大・政経学部

塾全般について一年を通したプランのもとで進められる授業のおかげで、着実に成績が伸びていきました。毎回の小テストとその順位が私にとっては大きなモチベーションとなりました。別の問題集をやらなくても、各授業の毎回の小テストをきちんと勉強していれば、大幅な実力アップが約束されると思います。英語A・受験総合この授業がなければ私の英語の成長はなかったと思います。基礎を徹底的に教え込まれますが、その基礎は受験生がいちばん見落としがちなところなのです。塾長のAクラスと、N先生のSクラスだけで、小テストや授業をきちんと受けていれば、センターの英語満点を狙えると思います。英語読解S最初は授業の進み方のゆっくり具合に驚きを受けました。しかし、「きれいなノートをつくること」「内容を完璧に理解すること」を実行しようとすると、そのゆっくりさがちょうどよいことがわかりました。有意義で、実りあるものでした。日本史一問一答や教科書やどの予備校のテキストよりも、一橋塾の日本史のテキストがいちばん覚えやすく、かつ、必要なところ、出るところを網羅しています。ここまで完璧なテキストに出会ったことがありません。最強です。古典この古典は恐ろしいです。授業の内容は一切難しくなく、習う量も多くなく、「え、これだけ?」と最初はあっけにとられるほどです。それなのにびっくりするくらい全てポイントを押さえてあることが後でわかります。計算しつくされた授業です。現代文・文章表現法夏休みに文学史を習ったときのことは今でも覚えています。物語の内容まで鮮明に思い出せます。文章の授業は、取り扱う題材が良いものばかりで、文章力が確実に磨かれたと実感しています。先生の添削のおかげで、慶應の小論文も乗り越えられたと思います。

小平南高中央大・文学部 毎回の小テストが着実に合格につながっている。

Y.K.さん 2017年卒

その他の合格大学・学部:

塾全般について本当に大事なところを基本から教えてくれました。ついていけるか不安でしたが、基本を集中的に教えてもらったことで、遅れてしまうことはありませんでした。塾には志望校が高い生徒が多く、緊張感がありました。そのおかげで自分も志望校を高く設定し続けることができたんだと思います。英語A・受験総合基礎から教えてもらいました。特に前置詞のイメージはとてもつかみやすく、得点源にすることができました。毎回の小テストはキツイと感じることもありましたが、毎日コツコツ勉強するというクセがつきました。英語読解S先生の板書をノートに写すだけで、まとまりのよい、復習しがいのあるノートになりました。英文を読むスピードは格段に上がったと思うし、毎回の小テストや暗記例文を真面目にやっていて良かったと思います。英語総合K基礎の基礎を教えてもらいました。Aクラスについていけない分野の補助となり、とても助かりました。毎回のリスニングテストとDBテストは面倒くさいときもありましたが、これが合格への一歩になったと思います。日本史いちばん受けて良かったと思う授業でした。色鉛筆による色分けはとてもわかりやすいです。授業で使った5冊のオリジナルテキストは受験会場に持って行き、最後まで見続けました。古典もともと古典が大嫌いでしたが、M先生の授業はとてもわかりやすかったです。毎回の小テストを真面目にやっていたので、受験のときも単純な意味選びは全部わかりました。

2016年卒

芝高千葉大・医学部 土台を造り上げた後の成績の伸びは驚くほど。

S.N.さん 2016年卒

その他の合格大学・学部:

塾全般について自分は高校一年生の冬にこの塾に入塾しました。授業は決して難しいことばかりをやるのではなく、むしろ基本的な事項を完璧にするという方針だと感じました。ただし、この基本的な土台を造り上げる作業は受験において最も重要だったと自分は感じています。土台を造り上げた後の成績の伸びは驚くほどでした。この受験生活での経験を活かして、立派な医者になります。本当にありがとうございました。英語A・受験総合文法の理解を、色鉛筆の色分けによる学び方で、イメージ的に定着させることができました。そして塾長から経験に基づいた人生において大切な話が聞けるのも、毎回、楽しみでした。塾長は生徒のやる気を引き出す、非常に信頼できる先生でした。英語読解S英語の精読を中心にやりました。先生の板書がとてもきれいでまとまっているので、後で見返しやすかったです。白文の状態から英語の構文を考える習慣が身に付きました。英語総合H年間でたくさんの長文をやるので、この授業を受ければ長文の問題には慣れます。授業終わりの構文取りは生徒がその場でやることになっており、緊張感がありましたが、実力は確実についたと思います。数学C基本から応用までいろいろな問題を用意してくださって、毎回、楽しかったです。先生の解説やテクニックはとても頭に残りやすく、納得して授業を終えることができました。物理毎回、内容が濃く、学校では学べない観点から教えてもらうことで、理解がより深まった気がします。質問にも親身に答えてくださり、遅くまで付き合ってくださいました。

都立武蔵高筑波大・社会国際学部 受験知識だけでなく、学ぶ意味を教えてくれる授業。

M.T.さん 2016年卒

その他の合格大学・学部:

塾全般について環境、雰囲気ともによい塾でした。教室や黒板がいつもきれいで気持ち良く、先生方も皆さん尊敬できる方たちでした。塾長先生がおっしゃる通り、今となっては受験を経験して良かったと思います。指定校に心が揺れることもありましたが、受験を通して悩んだことや特別な緊張感は他にはないものだと思います。「大学に入ってからが大事」ということを常に心に留めて勉強していきたいです。英語A・受験総合この授業で前置詞ひとつひとつの意味やイメージを学べたことは、とても役に立ちました。イメージを持てるようになると、ネイティブの感覚が少しつかめた気がしました。英語読解S「白文スラスラ」は、先生が本当に丁寧に解説してくれるので、ノートを見返したり音読するだけで、白文を見て文の構造が思い浮かぶようになりました。個人的な英作文の添削もやっていただいて、ありがとうございました。現代文・文章表現先生のお話がとても魅力的で、センター前は焦りの気持ちがあり、うまく息抜きできなかったのですが、先生のお話のおかげで精神的にとても助けられました。「文章表現法」でも書くことの練習だけでなく、考え方や発想を学ぶことができました。世界史先生のお話は、世界史上の人物や出来事を、より実感のあるものに変えてくださいました。先生が模試ごとにくださるメッセージはかなり的確で、言われた通りに小テストのやり直しをしたら、かなり点数がとれるようになりました。

清瀬高東京理科大・理学部 塾選びに自分は本当に成功したと感じる。

S.A.さん 2016年卒

その他の合格大学・学部:

塾全般について家から塾まで自転車で30分以上かかりましたが、どの授業も質が良く、一回の授業も抜けたくなかったため、ほとんど休まず、苦にもならずに通えました。受験が終わってから、他の予備校や塾に通っていた友人の話を聞くたびに、自分は塾選びに本当に成功していたということを実感しました。数学Bもっと受けていたいと感じる授業でした。いつも90分が短く感じ、2コマくらいあってもいいのにと感じていました。授業で解いた問題と似た問題がよく試験で出たので、いつも驚いていました。数学Cこの授業は3コマくらい受けたくなる授業でした。解説もとてもわかりやすく、点を伸ばすことができました。いつも今日はどこをやるのかと考え、楽しみにしていました。物理学校で習うのとは違う視点から物理を学べ、理解を深めることができました。時には微積分を使い、本質に近いものが学べたように思います。特に電磁気がわかりやすく感じました。もともと電磁気が苦手だった自分が、受験時には得点を稼げる分野となりました。ありがとうございました。

国立高早稲田大・教育学部 ビートルズが私も好きになりました。

H.Y.さん 2016年卒

その他の合格大学・学部:

塾全般について部活で部長をやっていたので塾に遅れて行くことが多く、また、文化祭の時期も遅れたり行けないこともあったのですが、それでも応援していただけたので、高校生活を充実させることができ、その後、勉強に集中することもできました。映像の授業とは違い、顔と名前を覚えていただいて、直接、質問や相談ができたことが良かったと思います。英語A・受験総合色鉛筆を使うということ、それもものすごいスピードで、ということに驚きました。3年生になったときには、これはテキストでは何色だからと思い出すことで得点できるようになり、効果をひしひしと感じました。塾長は、過去の塾生の大逆転劇などを話してくださったりして、そのたびに「頑張ろう」と思うことができました。英語読解S重要な構文やイディオムを学ぶことができるだけでなく、それぞれが教訓のようになっていて、読むのが楽しかったです。イディオムの説明に具体例を交えてくださるのも、とても理解しやすかったです。英語総合H自分の志望する大学以外にも様々なタイプの問題を、この授業を通して解くことができたのがよかったと思います。語彙のプリントも活用させていただきました。古典・漢文最初はテキストが薄いことに驚きましたが、あのなかで、たくさんの知識を得ることができました。頻出古文単語は、過去問や受験本番でも出ることが多かったです。世界史最初は年表の細かさに戸惑ってしまったのですが、あの年表がなければ世界史を理解できないままだったかもしれません。ファイルに綴じて、いつも持ち歩いていました。現代文「段落分け」「構造をつかむ」ことを繰り返し行う授業を受け、マニュアルを読み返すことで得点できるようになりました。授業の最初に話してくださる本や音楽の紹介なども楽しみで、ビートルズが私も好きになりました。

浦和明の星高千葉大・園芸学部 一年を通じて先生が変わらないのが一橋塾の強み。

K.T.さん 2016年卒

その他の合格大学・学部:

塾全般について少人数の授業は私にとても合っていたと思います。一年間を通して、授業を持ってくださる先生方が変わらないのもこの塾の強みだと思います。年賀状にも勇気付けられました。塾長先生には、受験校の決定について何回も相談させてもらいましたが、その都度、真剣に話を聞いてアドバイスをくださり、とても感謝しています。現代文得点が安定しなかったので、それを安定させたいと思い、とっていました。主に入試問題を解く授業形式で、先生の板書がとても丁寧でわかりやすく、客観的に文章を読み、理解するということを学びました。最終的に得点が安定するようになりました。古典センターのために受講しました。活用から始まり入試問題演習まで行うこの授業で、基礎からもう一度やり直すことができました。なんとなく読んでいた文を、根拠を持ってきちんと理解できるようになりました。センターで良い点数をとることができました。数学B理系志望のくせに数学が苦手だった私にとって、難しい問題集をやることよりもチャートの例題を徹底的にできるようにする授業はついていきやすかったです。授業のはじめに行う演習ができなくてへこたれそうになったこともありましたが、解説を理解することで次につながると思い、復習を重視しました。

明治学院東村山高上智大・文学部 学校の成績が良くても受験は別だということに気づいた。

S.K.さん 2016年卒

その他の合格大学・学部:

塾全般について一番、刺激を受けた場所となりました。レベルが高く、先生方も自信を持ってしっかりと教えてくれるので、やる気が入るきっかけになりました。少人数制で、一年を通してずっと同じ先生から習うということはとても大事なことだと思うし、どの授業もとても集中できました。英語A・受験総合学校の英語の成績が良くても、受験勉強の英語は全く別だということに、この授業で気づかされました。文法を一から教えてもらったことで、苦手意識がなくなりました。「色で憶える」という考えにも惹かれたし、とてもわかりやすかったです。総合Kこの授業は、自分の基礎の部分を最後まで磨き上げてくれたと思っています。他の授業でやったことの復習や、センターレベルの長文など、数多くのことが学べました。基礎の土台があってこその応用だと思っています。本当に感謝しています。世界史この授業で扱うプリントや先生の説明は、とても効率の良いものでした。理解するうえで最も重要な「流れ」が見てわかるものになっていて、遅く始めた自分でも少しずつできるようになりました。本当に助かりました。古典・漢文この授業で、自分は受験勉強の古典を知りました。学校で高得点をとっていても、それは一時的な暗記にすぎなかったのだなと痛感させられました。この授業をとっていなかったらと考えると恐ろしいです。

小平南高武蔵大・経済学部 高二の秋に入って、偏差値は三十しかなく……。

T.S.さん 2016年卒

その他の合格大学・学部:

塾全般についてどの先生もすごく分かりやすく、話もすごくおもしろく、塾で勉強するのは全くきらいになりませんでした。教室もいつもきれいで過ごしやすく、机も二つ使えたり、広かったり、居心地もよく勉強しやすかったです。塾長には「部活は最後まで頑張れ」と応援していただき、最後まで頑張れました。現代文三年から現代文をとりましたが、最初は先生の解説を聞いてもさっぱりわかりませんでした。でも先生が同じことを何回も解説してくれるうちに少しずつ理解できるようになり、12月頃に少しずつ過去問の手応えが感じられるようになり、得点源になりました。古典部活の影響で、夏という遅い時期に始めました。テキストはすごく薄いけど、授業はものすごくわかりやすくて、先生の古典の話もすごく楽しかったです。単語の超頻出のものからは、そのまま入試で問われたものもあってすごく助かりました。総合Kこの授業は夏からとりましたが、かなり基礎的な問題演習をしました。わかるところとわからないところがはっきりさせられる授業でした。長文の演習は自分もスラスラと解くことができて少し自信をつけていくことができました。日本史日本史は色鉛筆を使うもので、色分けしたテキストは白黒のものよりはるかにわかりやすくなり、細かい知識もしっかり詰まっていたのでこれだけで十分でした。入試直前までこのテキストを何十周も復習したおかげで、かなりの得点をとることができました。